静岡県から愛知県を中心に釣り具の店舗販売を行う「イシグロ」の釣り人のための情報ポータルサイト
私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています.
この店舗のブログ一覧へ

イシグロ鳴海店より、リメイク、リペア依頼品が入荷しました!!

2024/05/13
  • 224 view
  • ロッドビルディング・カスタム

 

イシグロ鳴海店(受付担当スタッフ五十住)より、

                                        リメイク、リペア依頼品が入荷しました!!

こんにちは、

工房担当の福田です。

今回の依頼品は、アピア「グランデージ96ML」

 

今回の依頼内容は、

 「ガイド交換とエンド部にバランサーを取り付ける。」

 

全ガイド交換、 11個ガイドから、12個ガイドへ取り付け。

ダウンサイジングのタイトロッドになります。

ダウンサイジングガイド仕様

手前が純正ガイドで奥側が取り付け指定ガイド。

#1は、かなりの小径ガイドが並んだ穂先となる。

今回お客様から、ガイドの外し跡は残ってもOKとの事でした。

外して見ると、ブランクのボコボコパターンのおかげで、

剥がし跡がほとんど分からない状態になりました。

スレッド幅を確認しながら巻き上げる。

 

トップガイドを含めて5個分はスレッドカラーはオレンジ使用。

以降はブラックの単色巻きとなる。

見やすくてシンプルなデザイン!!

グリップエンドのバランサー取付け。

使用パーツは、この3点

WBP-5(バランサー)

 

F-20(メスネジ)

ウレタンアーバー

メタルパーツより後側のEVAを剥がす。

 

綺麗にカットして、アルミパーツも外す。

アルミパーツの厚みは約3mm。ブランクも大体3mm残してカット。

3mm用の内部あんこを端材のEVAで削り込む。

パーツ内に入ったら3mmでEVAをカットする。

仮組みして見てパーツを回しながら一番均等の位置を見つけてその位置で接着する。

メスネジをウレタンアーバーに接着。

写真撮り忘れましたが、メスネジが抜けない様にエポキシで裏打ちをして補強済み。

  

後は接着。

 

バランサーを取り付けて見る。

完成。

 

 

ご依頼店のイシグロ鳴海店へ、

          定期便にて返送致します。

今回の作業合計金額は、

         パーツ合計金額は、14,820円(税込)

         工賃合計金額は、23,870円(税込) となります。

ご参考までに、、、。

イシグロ鳴海店の店舗情報は、こちら⇩


釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!


TOPへ戻る

釣り投稿

閉じる