静岡県から愛知県を中心に釣り具の店舗販売を行う「イシグロ」の釣り人のための情報ポータルサイト
私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています.
2012/04/17
  • 13,435 view

キハダマグロの皮の炙り・刺身・唐揚げ

投稿者: イシグロ浜松高林店さん

キハダマグロの皮の炙り・刺身・唐揚げ

キハダマグロの皮の炙り・刺身・唐揚げ

釣魚
キハダマグロ(キメジ)

マグロといえばお寿司やお刺身などでもっとも日本人に好まれている魚。
スーパーで買うことはあっても自分で釣れる魚とは思わないのが一般的ですね。
でも実は、かなりハードで上級者向けのコアな釣りにはなりますが、マグロを釣ることもできるんですよ!
「 マグロ釣り 」 で検索してみて下さい。

今回は キハダマグロの皮の炙り・刺身・唐揚げ をご紹介します。

先週末、お客様から釣った キハダマグロ を頂きました。

皮付きの大きな塊!どん!
びっくりしつつもマグロ大好きな家族みんなで大喜び。
Sさん、ありがとうございます!

これは沖縄の久米島で釣った キハダマグロ
ナント最大40キロだったとか!すごいっ!
「 久米島 マグロ釣り 」 で検索すると、勇壮な釣り風景の一端に触れることができますよ!

で、マグロといえば 寿司~ということで
ここより先に イシグロの愛知名古屋釣り女子部ブログ 「 あや寿司 」 に 
マグロの手作りお寿司 だけUPしてますので、よかったらご覧くださいね。

それではお料理スタート~!
まずは マグロの皮の炙り から

1 サクから皮を取ります。
皮と身の間に包丁を入れてジワジワと切りはがしていきます。
かなり分厚いガッチリした皮なので取りにくいことはないですが、ちょっと力が必要かも。

ちなみにこのマグロの皮には コラーゲンがたっぷり だそうで。
捨てるのはもったいないですね~!
毎日食べたい位ですね~(笑)

2 ウロコはあらかた取ってありましたが、
少し残っていたので細かい部分を包丁で落としました。

水洗いして水気を拭き取ります。
3 適当な大きさに切り分けて塩をふり、串に刺します。

※ 串に刺したのは網から落ちないようにするためです。
4 コンロのグリルでこんがり焼いて…

お皿に盛り付けて、キハダマグロの皮の炙り 完成

噛みごたえがあって珍味!お酒のつまみに最適です。


お次は キハダマグロのお刺身!

1 皮を取ったキハダマグロの筋っぽい部分などは切り取って、綺麗なサクの状態にします。
包丁全体を使って引くように切って、お皿に並べて…

 

2 キハダマグロのお刺身 完成です。

一切冷凍していない、生の状態での持ち帰りですから、やはり舌触り、食感はいつも食べている冷凍ものとは全く違います!
美味しい!!!

そして最後は キハダマグロの唐揚げ です

1 唐揚げにするのは、お刺身には向かない尻尾に近い筋っぽい部分や、形がいびつな部分です。
適当な大きさに切り、醤油、酒、おろし生姜を合わせた調味液に少々漬け込みます。

2 1を片栗粉にまぶして熱した油で揚げていきます。

  

お刺身で食べられるものですから、揚げすぎには注意です。
表面がそれなりにカラッと揚がれば あまり色がついていなくてもOK。

3 お皿に盛り付けて完成です。

ふんわり揚がったマグロの身、美味しいですよ!

まさにマグロ三昧!すごくおいしかったです。
これがもし自分が釣ったマグロだったら…
より一層美味しいでしょうね~

釣魚の締め方・持ち帰り方

小型魚の締め方・持ち帰り方

小型魚の締め方・持ち帰り方

小アジ、小サバ、小イワシ、ハゼ、メバル、カサゴ、シロギスなどを釣った時の締め方・持ち帰り方をご紹介します。

中~大型魚の締め方・持ち帰り方

中~大型魚の締め方・持ち帰り方

クロダイ、キビレ、スズキ、マダイ、メジナなどを釣った時の締め方・持ち帰り方をご紹介します。

青物の締め方・持ち帰り方

青物の締め方・持ち帰り方

ワカナゴ、ワカシ、ソウダガツオ、サバなどの青物を釣った時の締め方・持ち帰り方をご紹介します。

イカの締め方・持ち帰り方

イカの締め方・持ち帰り方

アオリイカ、コウイカ、スルメイカ、ヤリイカなどを釣った時の締め方持ち帰り方をご紹介します。

タコの締め方・持ち帰り方

タコの締め方・持ち帰り方

タコを釣った時の締め方・持ち帰り方・下処理方法をご紹介します。

  • 釣魚料理を投稿する

TOPへ戻る

釣り投稿

閉じる