< 釣れた場所 >愛知県 神島沖 船釣り 2月
< 材料 >
メバルの骨 ( 身はお刺身などに使用 )
調味液 … 塩 ・ 日本酒 ・ 水
※ 日本酒と水の割合 = 1 : 1
※ 塩は調味液をなめてしょっぱいなぁと思う程度で。
< 作り方 >
1 メバルをさばいて、身はお刺身などにして 残った骨を使います。
2 日本酒と水を1:1の割合でバットに入れます。骨をつけたときに浸るくらいの量で。
3 その中に塩をふり、なめて 「 うっ!しょっぱいなぁ 」 と思う程度の味にします。海水と同じ位でOK。
4 3でできた調味液の中にメバルの骨をつけます。
5 ラップをして冷蔵庫で1~2時間ほど置きます。濃い目が良ければ長めに置きます。
6 置いたメバルの骨を調味液から取り出し、キッチンペーパーではさみ込み、水気をしっかりとります。
7 低温の油でじっくりと素揚げにします。
かなりじっくりと揚げないとパリパリ丸ごと食べれないので注意。
8 揚がったら、油を切りお皿に盛りつけて完成!
酒塩の風味がついているので、ここで塩をふる必要はありません。
この 「 酒塩風味 」 の骨せんべいは他の魚でも応用可能です♪
※ アジ、カワハギ、ハゼ、キスなどの小型魚がベスト。
※ 真鯛などの大型で固い骨の魚は不向きです。 )
パリパリで美味しい!
じっくり揚げているので背骨まで食べれますよ。
お酒のつまみにぴったりです♪ぜひお試し下さい。