こんにちは!イシグロ中川かの里店の五十住です!
今回は福井県敦賀の一美丸さんでシーズン終盤のイカメタルを楽しんで来ました!
詳しい釣行記は西春店のスタッフがブログにしているのでコチラをご覧下さい。
当日はサゴシが多く大苦戦!仲間も仕掛けを消耗していました。
でもちょっとしたコツを掴めば鉛スッテのロストや仕掛けのロストはかなり防げますよ♪
ここから先は個人的な考察です。イカメタルビギナーの方の参考になれば幸いです。
当日は表層から15mほどは高活性なサゴシの群れ、その下45mから55mにイカの群れがあり、
その棚まで仕掛けが落とせればすぐにヒットする状況でした。
仕掛けの回収中やフォール中にサゴシのバイトがあった場合で仕掛けを切る人の特徴はこんな感じです。
フォール中に浅場で仕掛けが止まる・・・
コレはマイカのアタリかな?サゴシかな・・・?とサゴシを恐れるあまりに竿先で確認してしまう。
プツン・・・
仕掛けが切れます。
回収中にひったくるアタリがある・・・
うわっサゴシのバイトだ。吐き出せ、吐き出せとフッキングせずに待つ・・・
プツン・・・
仕掛けが切れます。
どちらの場合もサゴシの棚でマイカがアタルことはあまりありません。マイカだってサゴシに食べられたくないですからね。
とにかくサゴシのバイトがあったら即アワセ、強めのフッキングで口からスッテを出し、切れる前に速攻で回収するのがロストを防ぐコツです。
また仕掛け回収中も超高速で回収し、サゴシがスッテに狙いを定めて丸呑みされないようにすると◎
仕掛け投入は集魚灯で明るくなっている場所に落とすと、サゴシからもスッテが発見されやすいです。
足下の暗い場所から静かに素早く落とすと発見されにくいですよ!人間も暗い場所から明るい場所を見ると見やすいですが、明るい場所から暗い場所は見にくいですよね!
ちょっと意識するだけで仕掛けロストがかなり減ったのでよかったら試して見て下さいね!
あとマイカが釣れて回収中もできるだけ早く回収しちゃいましょう。食べられちゃいますからね笑
まだまだイカメタル好調、今年はタルイカの気配も濃いのでこれからも楽しみですね!