タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 236 view

伊東港赤灯堤防豆ムツ開幕です!

釣行日
釣行時間
17:00~18:30
投稿者
イシグロ伊東店
ジギングサビキ+小型ジグで群れを寄せながら釣るのがおすすめ!魚がかなり小さいので小さ目の針を使いましょう。

こんにちは石橋です。



豆ムツ開幕の情報が入ったので伊東港赤灯堤防の様子を見てきました。



夕方17時に到着し、仕掛けを用意します。







TsulinoのライトショアジギングサビキSサイズメタルバレット3gの組み合わせを試してみます。



メバルロッドに仕掛けをセットし、足元付近へ投げてチョンチョン誘ってくると、早速豆ムツらしき魚がワーッと群がってきました。



サビキ針に何度もアタックしてくるものの、小さすぎて中々掛からない・・・



しつこく誘っているとようやくヒット。





体長5cmあるかないかの極豆サイズ



これはなかなかテクニカルな釣りになりそうです。



色々な誘いパターンを試していると、どうやら少し長めのフォールに好反応な様子。



チョンチョンと小刻みに誘い上げて、スーッとフォールで落とす。



これが効果的だったようで連続ヒット。







10匹ほど釣ったところでアジングタックルにチェンジ。ルアー釣りを試してみます。



0.4gジグヘッド+レインズアミリンガーの組み合わせでテンポ早めのリフト&フォールをしてみると、ワーッと群がってきて次々アタックしてきます。



しかしやはり中々掛からず。



こちらもしつこく投げ続け、ようやくヒット。







ルアーはもう少し魚が大きくなってからの方が楽しめそうです。



再びジギングサビキに持ち替えて続けていると、表層でやたら走る魚がヒット。




6cmほどの豆アジでした。



まだ数が少ないようでこの1匹のみでしたが、これから豆アジも数が増えてくると思いますので楽しみにしましょう。



18:30まで続けて全部で15匹でした。



Tsulinoライトショアジギングサビキとメタルバレット3gの組み合わせの利点は、集魚力がとにかく高いこと。



チョンチョン誘うとメタルジグがギラギラとヒラを打ち、その上でサビキ針もキラキラと反射して強烈に魚を寄せます。



魚が目視出来ない場面でも適当に投げてシャクっていると、いつの間にか魚が湧いてくるという場面を何度も見ました!



これからサイズが少しづつ大きくなり、もっと釣りやすくなってくるのでぜひ試してみてください!



持ち帰った豆ムツは早速から揚げにしていただきました。






※左の天ぷらは先日釣ったメジナの白子です。



小さい方が骨も気にならずサクサクとスナック感覚で食べられます。ぜひ試してみてください。



その他ご不明な点はぜひ店頭でお尋ね下さい。



それではお店でお待ちしております。



イシグロ伊東店 石橋




釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!













釣行日
釣行時間 17:00~18:30
釣場 東海 > 静岡東部 > 伊東周辺
ポイント 伊東港赤灯堤防
釣り方 サビキ釣り
釣魚 豆ムツ・ 豆アジ
釣果 豆ムツ14匹、豆アジ1匹
サイズ 豆ムツ5cm前後、豆アジ6cm

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する