焼津港興栄丸さんでアカムツ釣りへ行ってきました!
当日は6時30分に出船。ポイントに到着するまでに胴突き仕掛4本針をセットしサンマとホタルイカを交互に付けて投入時間の7時を待ちます。
船長の「はいどうそ~」の合図でいざ投入!水深は280m。オモリから順番に仕掛けが絡まないように入れていきます。
ここで船長に聞いた釣り方を紹介。
着底したら一度電動リールで5mほど巻き上げオモリを泥から抜く。再度、着底させたら仕掛けを弛ませ食わせの「間」を作りそのまま待つ。アタリが無ければ電動リールでウィーンウィーンウィーンと誘い上げて、また落とし弛ませるを繰り返す。さらにアタリが無ければ30~50m巻上げ仕掛けを別の場所に落とす、ということです。
言われた通りにやってみると、さっそく小さなアタリが出ました。すこし待ってから巻上開始!時折竿先を震わせながら上がって来たのは小型のユメカサゴでした。その後、臼井にアタリがありこちらは白ムツでした。
何度か移動を繰り返した後の投入で、仕掛が着底した瞬間に竿先に今までとは違う明確なアタリがでました。バレないようにゆっくりと巻き上げます。残り100m、40m付近で暴れたらアカムツの可能性が高いですよと船長が言っています。
言われた通りの水深で魚が暴れ竿先がガタガタしました。電動リールの巻上げが止まり仕掛けを上げると待望のアカムツでした!
同時に臼井と船長も巻上げています。慎重に巻上げこちらもアカムツでした!!アカムツは群れでいるので同船者が当たったらチャンスタイムのようです。
この後も数を伸ばし、終わってみれば二人とも4匹のアカムツを手にすることができ大満足の釣行となりました。この日の釣り方を振り返ると、ほとんどが着底した瞬間に当たっていたので落し込む誘いが大事だと分かり勉強になりました。
西風が強くなる冬の時期でもポイントが風裏になるため出船出来る釣り物です。白身の王様と言われるアカムツが手軽に狙えます。
近況は興栄丸ブログhttps://ameblo.jp/yaizu-koueimaru/をご確認ください。
記 : イシグロ焼津店スタッフ 成瀬
【 最終釣果 】
アカムツ 船中10匹 25cm~37cm
【 使用タックル 】
ロッド:グラスムク竿2m リール:フォースマスター3000 ライン:PE4号500m 仕掛:胴突4から6本針 オモリ200号
【 おすすめアイテム 】
ヤマシタ マシュマロボールL 夜光オレンジ