近くの川や池で手軽に楽しめるウキ釣り。ミミズや練り餌を針につけて投入したらあとは魚がエサを食べるのを待つだけ!場所によっては足元が滑りやすい所もあるので滑って水に落ちないように気を付けて。お子様は必ず大人と一緒に行きましょう。
※魚の種類、河川によっては遊漁証が必要な場合があります。ご確認下さい。
ターゲットは フナ、ハヤ、オイカワ、ウグイ など。
オススメの釣り場は 愛知県では 朝倉川、矢作川豊田スタジアム周辺、庄内緑地公園。静岡県では 鯨ヶ池、掛川の西大谷ダム です。
竿:万能手竿 2.7~3.6m
仕掛け:市販の完成仕掛けがあります。※仕掛けの全長は竿と同じ長さにします。
エサ:ミミズ、練り餌
エサはミミズ、または市販の川釣り用の練り餌などを丸めて針に付けます。仕掛けの全長は竿の長さと同じにします。ウキから下の長さを水深よりも少し浅めに調節します。朝や夕方の方がより釣れやすいですが、昼間でも釣れます。水草の影、大きな石の周辺、水の流れ込みなどを狙ってみましょう。
【 仕掛けと竿の穂先(リリアン)への接続 ~ チチワ結び ~ 】
竿:1m前後の手竿
仕掛け:市販の完成仕掛けがあります。※仕掛けの全長は竿と同じ長さにします。
エサ:底釣りグルテン、グルテン1など
繊細な仕掛けと専用の針を使うタナゴ釣り。仕掛けのわずかな動きをいかにとらえるかが釣果を伸ばすコツです。オモリはウキがゆっくりと沈んでいくくらいに調整しましょう。エサのグルテンは針先にちょっとだけでOK!魚を触る時は手を水で濡らして触りましょう。
釣りの仕掛けやタックルには地域差がある場合がございます。釣りをする場所にあった道具や仕掛けをご用意ください。
※ ページの内容は予告なく変更する事がございます。予めご了承下さい。
★釣り初心者にもわかりやすく各釣魚別に釣り方を解説します!「釣り方指南」
釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪
釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪ルアー編です。