タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 5,281 view

愛知県西尾市出船!スーパートンジギタイム継続中!-銀狼丸さん-

釣行日
釣行時間
07:00~12:00
投稿者
イシグロフィッシングアドバイザー
知柄漁港出船の銀狼丸さんでトンジギ!ラストには入れ食いタイムもあり、最後まであきらめちゃいけませんよ~‼

フィッシングアドバイザーのヤマショーです!






あの引きが忘れられなくて…






またまた行ってきました!

トンジギ‼






昨年から遊漁船業をスタートした、知柄漁港の銀狼丸さんへ!







船長今日はどうですかね~?の図。

あいにくの雨風でしたが逆に燃えてくるぜ(笑)






出船です‼






ポイントまでは3時間ほどの船旅。

ワクワクに胸躍らせながらとりあえず寝ます。

(つ∀-)オヤスミー…







そろそろやるよー!

船長のアナウンスが目覚まし時計。

トンジギパーティ開宴です。






★今回のタックル★

【手巻きタックル】

ロッド:シマノであれば4番~5番パワーのジギングロッド

リール:シマノであればベイト2000番クラス、スピニング8000番クラス

ライン:PE3号300m以上+フロロリーダー14号10mほど

ルアー:300~500ℊのセミロング~ロング系メタルジグ

【電動タックル

ロッド:電動ジギングロッド、2M前後の汎用船竿

リール:電動リールシマノ1000~2000番クラス、ダイワ300~500番クラス






基本的なアクションはこちらのイラストを参考に。






船長から狙い目となる水深のアナウンスがあれば、
その前後を探っていきます。

例えば100mくらいに反応!とアナウンスがあれば、150mくらいまで落として50mくらいまで広く探り上げてくるのが良いでしょう。






ここで重要なのは糸の角度に気を付ける事!

基本的にはドテラ流しの釣りになりますので、ジグを落としたポイントから船は徐々に離れていきます。

その分、しばらく釣りをしていると、竿先から出ているラインは垂直(真下)方向に対して徐々に角度がついていきます。






三平方の定理を思い出してみてください!

例えば竿先から出ているラインが垂直方向に対して60°の角度がついている場合、

リールから出ているPEラインの色を見てジグを100m落としたと思っていても、実際には約50mしか落ちていないことになります。

つまり、上記のような状況下で、船長から100mに反応!とあれば200m分ラインを出す必要があるということですね!

だから道糸は最低でも300m以上巻いておきたいんです!






スロー/ミディアムスローな
ワンピッチジャークでOK!

ジャーク中にひったくるようなアタリもあれば、

フォール中にラインが止まるようなアタリもあります。

どんな時も油断大敵です‼






船中一発目はこの男!






西尾店のシバケンにヒット‼






シバケン!巻け巻けー‼






すぽん。







はい、フッキングが甘かったですね。






マグロの口は堅いのでしっかり追いアワせすること!

竿だけではなく、しっかりリールを巻いてアワせてくださいね!






同船していたお客様にも立て続けにヒット!

ジアイ到来。






続いてこの男に!







西尾店なかむー‼






頼むぞぉ!






なかむーは最近話題の電動ジギングスタイル!

gokusupeのサモトラケナノカーボンLT

190CMの汎用船竿にビーストマスター2000番の組合せ!






巻け巻け巻け~!






電動ポンピングでぐいぐい寄せてきて…







キャッチー‼






初マグロおめでとう‼

メジャークラフトのジグパラバーチカルロングスロー350ℊ!

てかなんか悲壮感に満ち溢れてない?







あ、こいつやったわ。

よく見れば、何が起こったか分かりますよね?(笑)






船上で移動する時、立ち上がる時は、転倒しないよう要注意!







このテンションの差(笑)

まあ釣れたからええやん!






なかむーと同じく、
電動ジギングに切り替えたヤマショーにも来る‼







たのすぃ~‼帽子飛んでった。






2m程度の落とし込み竿で。

青物用等バットパワーがある竿であればなんでもOK!

電動リールはシマノフォースマスター2000番。






よいしょ…よいしょ…






最後は電動パワーでグングン上げて、

キャッチー‼







ビッグなサイズでした!

こちらもジグパラバーチカルロングスロー400ℊ!






LAST1時間はまさに祭。







シバケンにヒット‼

今度は力強くアワせが決まりました。






テンションが抜けないようにしっかり巻いて、






リベンジ達成。

スミスのナガマサ400ℊ!

疲労感が吹き飛ぶ瞬間です。






どやぁ~。

ひっぱたくぞ。






当日同船していたお客様もナガマサを使っており、
この日一番のヒットジグでした!







なかむーもサクッと追加でこの表情‼

これも良いサイズだ。







わっしょい‼

潮が緩んだタイミングではジグウェイトを軽くして、

ヤマショーはブリードのゴラッソロング300ℊでもキャッチ‼







とにかく強烈なジアイでした!

釣り人も船長も腕がパンパン(笑)






トンジギで一番大切なのは、

諦めないド根性。

突然やってくるマグロのために…最後の最後の最後までジギングしてください。







クーラーボックスもどれらいことに。







大満足の釣行となりました♪






職場のみんなで寿司パーティ(笑)

こんなに幸せなことはない。






今回利用させていただいた船宿さんは、
知柄漁港の銀狼丸さん






銀狼丸さんは赤丸のあたりが駐車場所&乗船場所。

青丸のあたりには氷屋さんがありますので、砕氷を購入することができますよ!

釣った魚は鮮度抜群で持ち帰りましょう。






4月中旬くらいまでは十分楽しめる予想‼

釣り人の夢、マグロを釣るなら今がチャンスですよ‼

是非挑戦してみてくださいね。






それでは‼







★‐★‐★‐★‐★‐★‐★‐★


☆釣りや潮干狩りを楽しまれる皆さまへ☆



日頃より、イシグロ・タックルオフ・オンラインショップ店舗をご利用頂き誠にありがとうございます。

コロナウイルス感染拡大防止のため、発熱、咳、味覚障害、嗅覚障害など体調不良を感じる際は、釣行を控えるようお願い致します。

密度の高い混雑した釣場は控え、船釣りの際は、キャビンへの入室など船長の指示に従うよう、お願い致します。


路上駐車をしない・ゴミは持ち帰る・利用規制・立入制限の厳守etc…

マナーを守って釣りを楽しみましょう(^^)/

ご理解・ご協力を宜しくお願い致します。



★‐★‐★‐★‐★‐★‐★‐★

 

↓Tsulino公式インスタグラムはじめました! 新着アイテムはコチラをチェック!

フォローよろしくお願いします!

    



★‐★‐★‐★‐★‐★‐★‐★




↓Tsulino公式サイト 

 

 

★‐★‐★‐★‐★‐★‐★‐★



↓イシグロ バイヤーブログ・釣果情報はコチラ↓



★‐★‐★‐★‐★‐★‐★‐★



お買い物にお得な情報をメールでどうぞ!

お得なクーポンもありますよ♪♪










イシグロ店舗にてご案内の【 釣ビジョンVODご視聴30日間無料お試し 】チラシにて【 クーポンコード 】をご確認、手順に沿ってご登録下さい。30日間無料お試しは、店頭チラシ記載のクーポンコードでのご登録が必要になります。


会員登録
https://vod.fishing-v.jp/register

クーポンコードご利用について
https://vod-faq.fishing-v.jp/article/304.html

無料お試し期間について(説明は通常の14日間プランになります。)
https://vod-faq.fishing-v.jp/article/116.html

お問い合わせ先(釣りビジョンさんへお問い合わせお願いします。)
https://vod-faq.fishing-v.jp/contact/

釣行日
釣行時間 07:00~12:00
釣場 東海 > 愛知三河 > 沖・オフショア
ポイント 知柄漁港 銀狼丸さん
釣り方 ジギング
釣魚 ビンチョウマグロ
釣果 ビンチョウマグロ7本
サイズ ビンチョウマグロ最大1Mほど

同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する