こんにちは。イシグロ西春店の鈴木です!
今回は「釣旅」として福井県は敦賀方面へと行ってきました。
夜中に到着して、まだ暗い中サビキ仕掛けを落としては見ますが・・・
…無反応
まさかのサビキ釣りで無反応は困ってしまいましたが
日が昇ってからは夜中の状態とは変わって、みんなが大好きなこちらの魚が掛かってくれました。
釣って楽しい!食べて美味しい!アジ です♪
仕掛けとしては、サビキ釣りで人気の「リアルアミエビシリーズ」に
チューブタイプで手も汚れず、簡単にサビキカゴにエサを詰めることができる「サビキ三昧」です!
今回釣れたパターンとしては
①サビキ仕掛けを底まで落とす
②2回~3回ほど竿を振り上げて、竿先をピタッと止めて待つ
③ブルブルッとアタリが出るので、軽く竿を立てて合わせましょう
特に③の合わせに関しては強く合わせすぎるとアジの口が切れて針から外れてしまうので大切ですよ
するとこのとおり、簡単にアジを釣ることができました!
当日はダブルで掛かることは少なく、1匹掛かったら巻き上げてしまったほうが外れてしまうこともなく
たまに2匹同時に釣り上げることができたらラッキーでした♪
壁面ギリギリに落としすぎるとカサゴも掛かってきます。
アジ狙いであれば、壁面から1mほど離して仕掛けを落としてあげるといいですよ。
アジが掛からない時間帯はちょい投げもしてみましたが、メゴチとイトヒキハゼが掛かるくらいでした。
投げ専用の道具で遠投すれば、シロギスなんかも釣れたかもしれません。
なんだかんだでアジは大漁♪
釣れた半分以上のアジはすでにクーラーに入れましたが、それでもバケツいっぱいの釣果となりました。
仕掛けを落として狙ってみると、毎回のようにアジが掛かってくれましたが、カゴのなかのエサが無かったり
少なかったりした途端にアタリが無くなってしまいます。
釣場でエサがなくなってしまわないように、エサは多めに持っていきましょう。
「サビキ三昧」であればキャップ付きの常温保存タイプなので余っても次の釣りで使えますよ!
アジを釣っていない時間帯・・・
今回の釣旅でのメインターゲットは実はこちらの魚!
サゴシ!
最近の敦賀では浜や堤防からのサゴシの釣果がでており、この日も同行したスタッフが1匹釣り上げました!
サゴシが回遊してきたときには堤防のあちらこちらで上がっており、釣られている方で4匹ほど釣り上げていました!
前日はもっとすごく、一人で15匹以上も釣り上げることもできたそうです。
サゴシ狙いには、ショアジギングタックルで挑みましょう!少し硬めのシーバスロッドやサーフロッドでもできますが
釣り人が多く横の方とも近いので、掛かってからサゴシが引っ張って隣の釣り人の仕掛けのほうに行かないように注意!
釣りを始められる前に両隣の方にあいさつしておくと、不意な大物が掛かっても手伝ってくれたり
スペースを作ってくれたりと安心ですよ♪
サゴシの歯は鋭くて、リーダーやアシストフックを切ってしまったりするので、予備のメタルジグやリーダーなどは
多めに持っていくことをおすすすめします!
今回の釣行で使ったメタルジグは30g~50gでしたが、使っている竿のルアー負荷に合わせて重たさは選んでください!
当日は稚鮎や、イワシのような小魚を捕食していたのでイワシカラーやシラスカラーのような銀ベースのメタルジグに
反応が多く出ていました。釣り方や誘い方など詳しいことは店頭でスタッフにも聞いて下さいね。