持ち運びにも便利!
①エビのしっぽの先端の少し下から針の先をさします。 | |
②針先が入ったら、エビを矢印の方向に動かして針を入れていきます。 | |
③最後に針先を出します。このように針にエサを付けます! |
①矢印の方向に黄色いカゴをひねって開けます。
②スプーンでカゴにエサを入れます。
③矢印の方向に黄色いカゴをひねって閉じます。
④つり針につけエサを付けて、糸・針を海に投入します。
⑤黄色いカゴを海の中に入れます。
⑥電動リールの黄色い印を押し、糸を出します。液晶画面の数字が指定水深まで到達したら親指で抑えます。
糸が出るのを止め、ハンドルを回しカチッと音がなったらOKです。
⑦10秒待って、竿を2回大きく上下に振ります。
⑧竿先がピクピクしたり、竿先が大きく下に曲がった時が、魚がエサを食べた合図になります。
これをアタリと言います
⑨3~5分待ってアタリが無い場合や魚が釣れた時は、レバーを青い印まで倒して糸を巻きます。
自動の巻き上げが止まったら、レバーを下まで倒します。
ハンドルを回して、糸を巻きます。
⑩糸を巻き、緑の玉が水面に出たら巻くのを止めます。
⑪黒い前部分を持ち、矢印の方向に持ち上げます。
黄色いカゴが水面からでます。
⑫水面に出たカゴをつかみます。
⑬黄色いカゴに入れます。
⑭手で糸・針を回収して
⑮エサを付けます。そして①に!
持ち運びにも便利!