・遊漁(釣り)に関する法令・規則を守ります
・立入禁止場所には入りません
・違法駐車・迷惑駐車はしません
1.マナーの向上に努め、自然環境美化・保全に務めます
・釣り場をきれいに保つため、使用した釣具やゴミは必ず持ち帰ります
・漁業者や近隣住民の迷惑になる行為はしません
1.楽しい釣りをするため、安全対策に努め事故を防ぎます
・ライフジャケットを積極的に着用し、水辺での安全に注意を払います
・安全を最優先として、荒天時は無理せず釣りを中止します
1.健全なレジャーとして「釣り文化」を継承していきます
・より多くの人々に釣りの楽しさと自然の大切さを伝えていきます
‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐
釣具店で、
こんなポスターを見たことがある人もいるんじゃないでしょうか???
近年は、
インドアよりもアウトドアに‘楽しみ’を見出す人が増えています。
釣りというレジャーもその内のひとつですね!
「釣りを始めてみたい!」という人が増えて、
釣りの魅力が世の中に広く伝わっていることは、
めちゃくちゃ嬉しいこと☆彡
しかしその一方で、
ルールやマナーを知らない釣り人の増加は、
環境汚染や、海難事故、釣り場閉鎖などの問題を引き起こしているのも、
残念ながら事実なんです。
釣りを始める前に、
知っておいてもらいたいルールとマナー♪
今回のブログでは、釣り場で必ず守って欲しい、
ルールとマナーについて紹介させていただきますね!
これから釣りを始める人も、
すでに釣りを楽しんでいる人も、
是非ご覧ください(^^)/
①釣り場で出たゴミは必ず持ち帰りましょう
上の写真は有名な釣り場の光景です。
衝撃的ですよね。
釣り具のパッケージや釣り糸など
釣り人が出したであろうゴミから、
わざわざ釣り場まで持ってきて捨てられた
家庭ゴミまで。
イシグロでも定期的に釣り場清掃を行っていますが、
正直追いついていないのが現状です(´;ω;`)
釣りは自然とふれあう遊び!
誰もが、
ゴミのないキレイな場所で、
釣りを楽しみたいはずです!
ゴミ問題が原因で、
立入禁止になってしまった釣り場もあります。
1人1人が釣り場で出たゴミは必ず持ち帰る!
ご協力宜しくお願いします!
釣り人のいる場所が、
どこよりも綺麗でありますように(^^ゞ
②駐車禁止の場所に車を止めない
釣り場によっては、
駐車禁止エリアが決められていたり、
私有地のため、全面的に駐車が出来ない場所もあります。
決められた場所以外への駐車は、
近隣の住民や漁業関係者への迷惑となりますので、
絶対にやめてくださいね!
③立入禁止エリアには絶対に入らないこと
まず皆さんに知っておいていただきたいことは、
釣り施設を除く、漁港/堤防は、
本来釣りをする為に作られた施設ではなく、
ご厚意により、釣りをさせて頂いているということです。
立入禁止のエリアに進入するということは、
そのご厚意を無下にする行為です。
絶対にやめてください!
また、高波や堤防の決壊など、
危険なために立入禁止になっている場所もあります。
海難事故を防ぐ為にも、
ご協力宜しくお願い致します。
④船や漁具の近くで釣りをしない
↑↑こんな光景見たことありませんか?
港には漁船や釣り船など、
たくさんの船がロープで係留(繋いで)してあります。
そんな船の近くで釣りをしていると、
係留ロープに釣り針が引っ掛かって、
そのまま糸が切れてしまったり…。
何も知らない船長さんがロープをたぐればどうなりますか?
手にグサッと刺さります。
釣り針にはカエシがついているので、
刺さるとなかなか抜けません。
激痛です。
ロープだけでなく、漁で使う網などもしかり。
海で生きている人達の大切な道具です。
船や漁具の近くでは、
釣りをしないようにしてくださいね!
⑤コマセ(アミエビ)を使ったら洗い流す
特にサビキ釣りでよく使われるアミエビなどのコマセ!
釣り場で足元を見てみると、
アミエビがべっとりなんてこと、あります。
アミエビは一度固まると簡単に取れません。
それにご存知のとおりクサいです。
サビキ釣りを楽しんだ後は、
必ず水で洗い流すようにしてくださいね!
海水を汲んで手洗いにも使える、
水汲みバケツが便利です♪
ぜひお求めください(^^)/
⑥ライフジャケットの着用
皆さん、
ライフジャケットはお持ちですか???
釣り場でよく見かけるのが、
ライフジャケットを着用していない釣り人!
コレ、本当に危険です。
水難事故はとても恐ろしいもの。
何かあってからでは遅い!
という認識を強く持ってください。
落水時、
ライフジャケットを着用している時の生存率は、
着用していない時の2倍と言われています。
↑肩掛けタイプ自動膨張式ライフベスト
↑ウエストタイプ自動膨張式ライフベスト
水を感知したら浮き袋が自動で膨らむ
自動膨張式ライフベストも人気です♪
安全に釣りを楽しむためにも、
ぜひご購入を検討ください!
⑦毒魚に触らない、放置しない
釣りをしているとたま~に釣れてしまうのが、
毒を持ったキケンな魚たち!
【ハオコゼ】
投げ釣りやサビキ釣りで釣れるのがハオコゼ。
背びれのトゲに毒を持ちます。
うっかり触ってしまうと激痛。
釣れてしまったら、
無理に針を外そうとせず、
糸を切ってリリースしましょう。
【ゴンズイ】
にょろにょろしていて
可愛らしい顔をしていますが、
背びれと胸びれに鋭い毒針を持ちます。
恐ろしいことに、
ゴンズイの毒は、
死んでも消えることはありません。
釣りあげたあと、
そのまま釣り場に放置されていることがありますが、
うっかり触ってしまったら大事です。
必ず海にリリースしましょう!
大事なことは、
釣れた魚をむやみに素手で掴まないこと!
メゴチハサミなどの便利アイテムが売っています!
使ってくださいね(^^)/
⑧無理な割り込みはやめましょう
時期によっては非常に混雑する釣り場があります。
そんな時に大切なのが譲り合いの精神(^^)/
無理な割り込みはオマツリ(他人と仕掛けが絡むこと)など、
トラブルの原因になります。
みんなの釣り場です。
先行者がいる場合は元気よくあいさつ(^o^)/
「隣に入ってもいいですか?」
と、ひと声かけるようにましょうね♪
心も体も気持ちよ~く釣りを楽しみましょう^^
⑨キャストする時の後方確認
仕掛をえいっと投げる時、
なによりも気を付けなければいけないこと、
それは後方の安全確認です!
オモリや針、ルアーが
勢いよく人に当たってしまえば大ケガです。
まずは後方確認!
安全が確認できたら投げるようにしましょうね♪
⑩天候をしっかり調べましょう
釣りに行く前に大事なこと!
それは天候の確認です。
雨は強くならないか、
風は吹かないか、
波は高くないか、
しっかり下調べをして、
無理のない釣行計画を立ててくださいね。
なかでも雷は超キケン‼
手に持っている竿に落雷することがあります。
雷が鳴ったらすぐに撤収しましょう!
安全第一で、
釣りをめいっぱい楽しんでくださいね♪
1人1人がルールやマナーを守って、
みんなの力でそれを継続していく。
大好きな釣りが、
いつまでも楽しめるように。
皆さんのご協力を
宜しくお願い致します(^_^)/
それでは‼
★‐★‐★‐★‐★‐★‐★‐★
↓Tsulino公式インスタグラムはじめました! 新着アイテムはコチラをチェック!
★‐★‐★‐★‐★‐★‐★‐★
☆釣りを楽しまれる皆さまへ☆
日頃より、イシグロ・タックルオフ・オンラインショップ店舗をご利用頂き誠にありがとうございます。
コロナウイルス感染拡大防止のため、発熱、咳、味覚障害、嗅覚障害など体調不良を感じる際は、釣行を控えるようお願い致します。
密度の高い混雑した釣場は控え、船釣りの際は、キャビンへの入室など船長の指示に従うよう、お願い致します。
☆路上駐車をしない・ゴミは持ち帰る☆
☆利用規制・立入制限の厳守☆
今まで以上に徹底をご協力お願い致します。
★‐★‐★‐★‐★‐★‐★‐★
★‐★‐★‐★‐★‐★‐★‐★
★‐★‐★‐★‐★‐★‐★‐★
お買い物にお得な情報をメールでどうぞ!
お得なクーポンもありますよ♪♪
イシグロ店舗にてご案内の【 釣ビジョンVODご視聴30日間無料お試し 】チラシにて【 クーポンコード 】をご確認、手順に沿ってご登録下さい。30日間無料お試しは、店頭チラシ記載のクーポンコードでのご登録が必要になります。
会員登録
https://vod.fishing-v.jp/register
クーポンコードご利用について
https://vod-faq.fishing-v.jp/article/304.html
無料お試し期間について(説明は通常の14日間プランになります。)
https://vod-faq.fishing-v.jp/article/116.html
お問い合わせ先(釣りビジョンさんへお問い合わせお願いします。)
https://vod-faq.fishing-v.jp/contact/