タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

【誰でもかんたん!?ベイトリールのハンドル交換について解説します♪】

2025/01/31
  • 656 view
  • その他

こんにちは^^
イシグロ鳴海店スタッフ長南(ちょうなん)です。

今回は!? ベイトリールのハンドル交換について解説します♪
意外と問い合わせが多いこの内容。
リブレや夢屋、SLPやゴメクサスなどかっちょいいカスタムハンドルに変更したい!!!シングルハンドルからダブルハンドルに変更したい!!!
けどやり方が複雑・・面倒・・そう思っている皆様!!!
スピニングリールと違い、ベイトリールはハンドルの交換に工具を使用することもあってハードルが高いものと思いがちですが・・・

いざやってみると・・意外と簡単♪

今回は実際にハンドルを交換する流れをまとめましたのでご覧頂ければと思います^^
【注イシグロ各店舗では店頭で実際にハンドルを交換するなどのサービスは行っておりません。ご承知おきくださいませ。】


①工具を用意する


シマノ、ダイワ、アブガルシアなど各メーカーのベイトリールは一部例外を除いてほとんどが
+-ドライバーとスパナか六角レンチが必要になります。
逆にハンドルを外すだけならこれらがあればメーカー純正パーツは大体外せます。
ただし、リブレやゴメクサスなどのカスタムメーカーのハンドルはメーカー専用の工具が必要となりますのでご注意を。(大抵、カスタムメーカーのハンドルを購入すると工具も付属しています)

②リテーナーを外す



ハンドルを本体に取付しているナットを固定するため、どのメーカーでも大抵付いているリテーナー。
黒いカバーのようなものや薄い金属のプレートなど様々ですが、どれも小型ネジで固定されていることが多いです。
+-ドライバーいずれかで外せます。外すときはネジにしっかりドライバーを押し当てながら回すと緩みやすいです。

外すとこんな感じに。ナット単体になったら次の工程へ。
ちなみにこれを外すとき、無理にドライバーを回すとネジが舐めてしまうので無理は禁物。
その場合はドライバー先端にテープなどを噛ませて回してみましょう。

③ナットを外す


ナットはサイズの合うスパナや六角レンチで外していきます。工具の大きさは大きすぎても小さすぎても回らないので
ホームセンターなどに売っている何種類かのサイズがひとまとめになっているものが望ましいですね。
こちらもあまり無理をすると舐めてしまうので回すときは注意。

ナットが外れるとハンドルが一気にガタつくので注意。
特にドラグの下のバネの張力で周辺パーツがまとめて外れてしまうこともあるので外したあとはスタードラグを指で押さえておきましょう。

こんな風に押さえておくとトラブルを防げますので参考までに♪

取り外しはこれにて完了。ネジを無理に回さない、スタードラグを押さえておく。
この2点さえ守れれば難しくないかと思います。続いてはいよいよ取り付けに入りますよ♪

④取付するハンドルのナットや工具を用意する

各カスタムメーカーに沿ったナットや工具を用意していよいよ取付です。

基本的にカスタムハンドルを購入した場合、付属で全て付いてくるはずなのでそれらを使用しましょう。
付属の金属ワッシャーなどもガタツキ防止で必要な場合があるので一緒に用意しておくと便利です。

⑤ハンドルを本体の軸にはめて取付していく


ハンドル軸にハンドルをはめて

専用工具でナットを締め付ければOK。
ここでハンドルのガタツキが見られる場合は

ハンドル軸の部分に付属の金属ワッシャーを入れて調節しましょう♪

こうしていよいよ

完成!!! となります^^

いかがでしょう??? 意外と簡単ではないでしょうか?

ちなみに注意点ですが

ハンドル軸のサイズが合わないハンドルを選ぶと取付できないので注意。
シマノ(夢屋)の場合は


カスタムハンドルのパッケージに対象のハンドルコードがありますので
そちらに対応した機種でお選びいただけると安心です♪
今回モデルになった24バルケッタプレミアムですと対応ハンドルコードがBH-1となります。
シマノ、ダイワリールはメーカー様HPやカタログでも確認できますのでそちらをご参考お願い致します。

ベイトリールの取付は意外と簡単!?
是非、お好みのカスタムハンドルに付け替えてみて下さい^^
次回はハンドルノブの交換について解説予定です。お楽しみに♪