タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

【イシグロ伊東店】アオリイカ資源保護のお願い

2025/04/09
  • 269 view
  • 環境への取り組み



春の好期を迎えました伊豆エリアのアオリイカですが…

この時期はアオリイカの産卵シーズンでもあります。



その資源保護に伴い、伊東市内堤防では4/1から9/30まで禁漁エリアが設定されています。

いとう漁協公式Webサイトより、[ルールを守ろう]→[イカ類採捕禁止について]をご覧下さい。

宇佐美港、伊東港(奥の浜東防波堤(通称アリーナ堤防)を含む)、川奈港(隣接するいるか浜堤防、小網代防波堤を含む)、富戸港、八幡野港(隣接する地磯のヒナダン、マサキを含む)、赤沢港に禁漁区があります。



また禁漁エリア周辺を含む各所ではアオリイカの産卵床を設置する活動も行われています。



こちらは先日行われた川奈エリアの設置の様子です。





(写真は川奈青年部の皆様よりご提供頂きました。)

改めて禁漁エリアの厳守に加え、必要以上のキープは行わないようお願いします。



特にメスのアオリイカは出来る限りのリリースをお願いします。


雌雄の見分け方は胴体の筋模様がオス、斑点模様がメスです。
なので上記の写真は上がオス、下がメスです。

またリリースする場合は乾いた地面に置かない等、アオリイカをできる限り傷つけないようお願いします。



末永く釣りをを楽しむため、ルールとマナーの順守をお願いします。

イシグロ伊東店