おはこんばんにちは!
イシグロ鳴海店スタッフ山﨑です!
愛用している釣具達を釣行後はメンテナンスして長持ちさせましょう♪
今回は、誰にでも簡単に出来るベイトリールの簡易メンテナンスについて
その手順をご紹介したいと思います。
まずは水洗いと乾燥!
ベイトリールは構造上内部に水が入りやすい構造となっております。
海水なら塩噛み、淡水なら泥などで内部が汚れたりして錆の原因になったりします。
作業としましては、簡単にスプール、パーミングカップなどバラせるものはバラして、
そうでない物はメカニカルブレーキノブを外すだけでもOKです。
バラしたらリール内部に水が入るようにしながら流水で洗ってください。レベルワインドやノブ、クラッチなど
可動部は特に丁寧に洗ってくださいね!注意点としましては、この時お湯は使ってはダメです!
内部に水を入れるようにして洗ったら、リール下部に水抜き穴があるので一旦水抜きをし、
再度内部に水を入れて洗うを2、3回くらい繰り返した後に
水を切り、タオル等で水分を拭き取り、可能であればベアリングはパーツクリーナーなどで洗浄し、
陰干しで自然乾燥させます。
1日置いたりして完全に乾燥させたら次は注油作業!
スプール軸受けベアリングにはオイルを差します。
直接吹き付けてしまうとオイル量過多で抵抗になりキャスト時飛ばなくなってしまうので、
画像の様にティッシュなどに空吹きして、1滴垂らすようにしてくださいね!
スプール軸受けベアリングはメカニカルブレーキノブを開けた所か、スプール軸に付いている物と、
反対側のパーミングカップ側2か所のベアリングに注油してください♪
シールド付きはこのスキマです!
そして、ハンドルノブの根元にもオイルを垂らして伝わせてください♪
お次はグリスアップ!
レベルワインドのギアにグリスを塗ります!
個人的に摺動部のグリスはSHIP-0がオススメです♪
そして、塗り終わったらハンドルを回してオイル、グリスを馴染ませて完成です♪
リールの性能維持、シャリ感、ゴリ感の抑制等、長持ちさせる為に
釣行後は定期メンテナンスをしましょう♪