タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 10 view

安良里港ふじなみ丸様にて高級魚アカムツ、オニカサゴ釣りに行ってきました!!

釣行日
釣行時間
06:00~12:00
投稿者
イシグロ沼津店
朝一はアカムツ狙い、9時頃からオニカサゴに切り替えました。
狙いの魚以外にも多種多彩な美味しいお魚が釣れてとても楽しめました!!

こんにちは!!

イシグロ沼津店の小郷原です。

 

2月3日に船釣りにて高級魚アカムツ、鬼カサゴ釣りに行ってきました!!

 

毎年節分のこの時期に鬼退治!ということで

この釣りを楽しみにしているスタッフ達で集合ですww

 

昨年もお世話になった西伊豆町安良里のふじなみ丸様にお願いしてなんとしても鬼退治をww

ふじなみ丸様のホームページはコチラをクリック!!

 

今回のメンバーは5名!

我らが沼津店の神様(ゴッド)近藤!!

オーシャンプロジェクトの村上係長!!早速ゴッドを拝んであやかる作戦ww

沼津店から自称深海マスターのスタッフ朝比奈!!

 

すかさず我々も参拝!!wwあやかれあやかれ~ww

これで釣れる事間違いなしです!!

 

フィッシングアドバイザーの加藤FAも参戦!!

恵方巻を頬張ってますww

 

愉快なメンバーで賑やかに釣りスタートです!!

 

まずはアカムツ狙いから!

 

今回は我々のみで出船だったので仕掛は汎用仕掛でも自作仕掛でもOK。

オモリは150号で統一し2本針か3本針での吹き流し釣りにて狙っていきます。

乗り合いの場合はオマツリ防止の為胴付仕掛を使うことがありますので

仕掛けはあらかじめ船長に確認しておくことをお勧めします。

 

最初のポイントは水深280m前後。

PEライン4号400mは巻ける電動リールを準備しておきましょう!!

竿は200~230の7:3の竿が良いでしょう。

エサはサバの切り身やコノシロ切り身、ホタルイカなど各自思い思いのエサで勝負します。

 

船長の放送では海底から10m付近までで何かしらの魚影ありとの事で期待が膨らみます!!

早速自称深海マスターがヒット!!

上がってきたのはクロムツとアヤメカサゴでした!!

 

皆クロムツは1匹づつ確保できましたが、狙いのアカムツがなかなか上がってきません。

今日はお留守かな??

 

7時頃から釣り開始し8時半ごろまでやってみましたが潮の動きなのか、徐々にクロムツのアタリもなくなり

船長からオニカサゴに切り替えましょう~とアナウンスが入りいよいよ鬼退治へ。

 

仕掛をオニカサゴ用に切り替えオモリは120号でスタートです。

水深140m~280mくらいまでポイントを転々と回りながら釣っていきます。

ここで頭一つ抜けたのが、、我らがゴッド近藤です!!

ユメカサゴ3点掛けや、、

この日一番の良型オニカサゴをキャッチ!!

ゴッドさすがです!!!鬼<神です!!!

 

ここからオニカサゴ祭りに突入!!

加藤FA

 

村上係長

 

そして私も、、魚違うけどww

なんと200m近い場所でアマダイ釣れましたww

 

となりはヒオドシというカサゴに似た魚。

目の後ろに触覚のようなものが2本出ていますw

 

ゴッドはこの後もオニカサゴ連発!!

良型を揃えていました!!

さらにクーラーBOXには

クロムツ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、ユメカサゴと美味しいお魚が沢山ww

 

加藤FAもこんな感じに↓↓

いいオニカサゴ入ってますね!!

 

私と深海マスターが竿を出していた右舷側が少し低調な感じで良型のオニカサゴは出ませんでしたが、、

私も食べるには十分すぎる釣果です。

ゴッドに感謝!!やっぱり釣らせてくれます!!

 

そんなこんなで12時頃まで釣りをして帰港。

ゴッドは一人で5匹の良型オニカサゴを釣り大満足な結果となりました!!

 

ふじなみ丸の藤井船長も一緒に写真撮影!!

楽しい釣をさせて頂きありがとうございました!!

 

帰ってからは早速調理w

食べることも目的の一つですww

 

ヒオドシの煮つけ

クロムツのお刺身と炙り

鬼カサゴは後日鍋で頂こうと思いますww

 

釣って楽しく食べておいしい中深海の釣りを皆様もやってみてはいかがでしょうか~

 

詳細は沼津店スタッフ、オーシャンプロジェクトまでお問い合わせください!!


磯釣りスペシャリスト!小郷原イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!


磯釣りスペシャリスト!小郷原イシグロフィッシングマイスターの釣り情報はこちら!


釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!



釣行日
釣行時間 06:00~12:00
釣場 東海 > 静岡東部 > 西伊豆周辺
ポイント 西伊豆沖水深100m~300m付近
釣り方 船釣り
釣魚 オニカサゴ
釣果 オニカサゴ2匹~5匹
サイズ オニカサゴ30㎝~40㎝


同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する