タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 137 view

西伊豆町安良里のふじなみ丸様にてアカムツ、オニカサゴ釣ってきました!!

釣行日
釣行時間
06:00~12:00
投稿者
イシグロ沼津店
アカムツ絶好調!!全員安打で型揃いの船中16匹!!
鬼カサゴは波が高く本命ポイントには行けませんでしたが良型が上がりました!!

こんにちは!!

イシグロ沼津店の小郷原です。

 

3月18日に西伊豆町安良里のふじなみ丸様にお世話になり

アカムツ、オニカサゴ釣りに行ってきました!!

ふじなみ丸様のHPはコチラから!!

 

今回はイシグロ駿東柿田川店より杉山主任、御殿場店より五十嵐さん

沼津店からオーシャンプロフェクトの村上係長、自称深海マイスターの朝比奈、スタッフ小郷原の5名です。

 

前回2月3日にお世話になってから約1カ月。前回のブログがコチラ↓↓

安良里港ふじなみ丸様にて高級魚アカムツ、オニカサゴ釣りに行ってきました!!

鳴海店に異動になったゴッド近藤のラスト船釣りでしたねw

 

さて、その時と状況はどう変わっているのか、、、自称深海マイスターもワクワクが止まりませんww

 

御殿場店五十嵐さんも着々と準備してますw

 

まずはアカムツ狙いでスタート!

水深270m前後から始めていきます。

仕掛はコチラを使用しました↓↓

今回は天秤、吹き流し仕掛けでオモリは150号を使用しています。

エサはサバの切り身とホタルイカを使用しました。

 

開始直後は魚探に反応が出てはいるもののアタリがなく、、あれれ??な感じでスタートします。

 

しばらくして村上係長が先陣切って本命をキャッチします!!

さらに続けてダブルでキャッチする荒業ww

 

どんどん釣っていきあっという間に桶が赤くなっていきます!!!

サイズも良く厚みもある見事なアカムツですね~!

 

この時間から左舷、右舷でも次々とアカムツが釣れ始め、怒涛のアカムツラッシュに突入します!!

 

御殿場店五十嵐さんも次々にキャッチしていきます!!

 

自称深海マイスターも静かにキャッチしていますww

 

村上係長は今日2度目のアカムツダブル!!恐れ入りますww

 

杉山主任も2匹キャッチし残るは私一人。。。

 

とってもプレッシャーがかかりますww

 

実はこのラッシュの最中、私には悲劇がありまして、、、

おそらく本命と思われる魚が掛かり慎重に巻き上げていた最中に、、

まさかの高切れ。

 

時合と思われる時間帯を大きくロスした上に、全員安打まで私のみという。。。

 

再開した時にはアタリが遠のき始めており、、、地獄ww

 

でも最後に1匹釣れて何とか全員安打達成できましたww

 

その後、アカムツのアタリは遠のいてしまい場所を変えてオニカサゴ狙いに変更です。

 

ここでは御殿場店五十嵐さんが開始早々本命をキャッチ!!

 

私も小型ながら1匹キャッチしましたが、小さいのですぐにリリースしましたw

 

駿東店杉山主任も良型をキャッチ!!

エサはTsulino:コノぺらを使用しました!!

 

オニカサゴと言えば有名な猛毒魚です。

堤防や別の釣りでもたまに見かけますが、、

針を外す際にはとても危険なので素手で外すのは極力控えましょう。

私はTsulinoから発売されているフッ素コートのフックリムーバーを使用しています!!

毒があって危ない魚でもこれなら安全に針を外せます!!

 

素早く安全に針を外してリリースしたので元気に帰っていきました!

 

オニカサゴは御殿場店五十嵐さんが良型を2匹キャッチ!

 

御殿場店杉山主任と合わせて船中3匹を確保。

 

小型は何匹かリリースしましたww

 

その他、ウッカリカサゴ、ヒオドシ、ユメカサゴ、アヤメカサゴ等々、お決まりの外道たちも沢山釣れて楽しい釣りになりました!!

 

私は大型のオニカサゴなどの根魚に効果が高いと言われているオレンジのタコベイトを使ってみました。

こちら↓↓ 

今回大型オニカサゴは釣れませんでしたが、、、

 

大型ヒオドシを2匹このタコベイトの付いた針で釣ることが出来ました!!

 

やはりオレンジ系が根魚には効果的なようですね。

 

イシグロ沼津店にも在庫ありますので大型狙いの方は使ってみてはいかがでしょうか。

 

今回オニカサゴ釣りのエサはTsulino:コノぺらが調子よかったので

 

こちらも是非試してみてください!!

 

イシグロ沼津店では中深海アカムツ、オニカサゴ用の仕掛けや小物も強化しています!

アカムツ、オニカサゴ釣りの準備には、是非イシグロ沼津店をご利用ください!!

 

使い方やオススメ品等ご案内させていただきます!!

 

さて、釣果の方ですが、、、

皆いい釣果を出せました!!

 

オーシャンプロジェクト村上係長。圧巻の釣果!!

 

御殿場店五十嵐さん、船釣り知識豊富で上手!!流石の釣果です!!

 

駿東店杉山主任、しっかりと本命をキャッチしていました!!

 

自称深海マイスター、沼津店スタッフ朝比奈、オニは残念w

 

前半激熱タイムにトラブルに見舞われ、消化不良な小郷原ww

 

それぞれ美味しいお土産ができて楽しい釣になりました!!

 

今が激熱!!西伊豆の高級魚アカムツ、オニカサゴ釣りに皆様も是非!!

 

ご予約は西伊豆町安良里のふじなみ丸様!!

 

船釣り初心者の方、サポートが必要な方はコチラをクリック↓↓

オーシャンプロジェクト!!

HP内の【お問い合わせ、ご相談】からメールにてお気軽にお問い合わせください!!


磯釣りスペシャリスト!小郷原イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!


磯釣りスペシャリスト!小郷原イシグロフィッシングマイスターの釣り情報はこちら!


釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!



釣行日
釣行時間 06:00~12:00
釣場 東海 > 静岡東部 > 西伊豆周辺
ポイント 西伊豆水深200~300m
釣り方 船釣り
釣魚 アカムツオニカサゴ
釣果 アカムツ船中16匹、オニカサゴ船中3匹
サイズ アカムツ600g~800g、オニカサゴ700g~900g

同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する