タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 35 view

[伊勢湾で次に来る釣り!]「一つテンヤマダイ」ってどんな釣り?テスト釣行編in忠栄丸[イシグロ西尾店]

釣行日
釣行時間
05:30~12:30
投稿者
イシグロ西尾店
片名港「忠栄丸」さまで一つテンヤマダイのテスト釣行に行ってきました!本命のマダイ多数!イシダイやワラサをはじめ、多種多様な魚が大漁!

今から熱い釣り!「一つテンヤマダイ」!

こんにちは!

イシグロ西尾店所属愛知エリア船釣りフィッシングマイスターのなかむ~です!

皆さん「一つテンヤマダイ」という釣りはご存知でしょうか??

関西・関東で大人気の釣りです!!

そんな一つテンヤマダイに

片名港「忠栄丸」さまの協力の元、
忠栄丸さまHPはコチラ!

テスト釣行に行ってきました♪


そんなわけで今回は・・・

テスト釣行の結果と一つテンヤについてご紹介していきます♪

まずはテスト釣行の様子から!


今回はテスト釣行と言う事で・・・

なかむ~はほぼ経験が無く、この釣りにおいて不安しかない(笑)ので

がまかつ三石忍さん

マルキュー瀧本さん

大阪湾タチウオKINGバトルファイナリスト黒木さん

という豪華なゲスト陣と共に行ってきました♪


さてさて釣果の方はというと・・・


いやー・・・


多種多様にめっちゃ釣れました(笑)


本命のマダイは・・・


大鯛こそ出ないものの



アタリも多く楽しめました!



中でも・・・

なかむ~のワラサ


半田店の鈴木の特大イシダイ



その他良型カワハギ・カサゴなど



嬉しいゲストも多数登場!!

何より、

誘って掛ける瞬間と、

ライトタックルのスリリングなやり取り

たまりません(笑)
(あのワラサは10分ぐらいやりとりしました(笑))

あ、この釣り好き。

とドはまりです(笑)

それではタックルのご紹介!

そんな一つテンヤのタックルをご紹介!

~ロッド~
専用ロッドが望ましいですが・・・

今回なかむ~が使用したのは、

①Tsulino KAHUNA ショアバーサタイル852M-T
②Tsulino LAWAIA MTG サーベルテンヤバーサタイルS662ML

の2本!

①のロッドはしっかりアクションがつけられる活きエビ向けのルアーチックなロッド!
②のロッドはしっかり喰い込ませて掛ける冷凍エビ向けのエサ釣りチックなロッド!

その他には、ティッププランやオモリグロッドでも代用は可能です!

~リール&ライン~

リールは3000~4000番のスピニングリール!

個人的には、やりとりや回収のことも考えて4000番がオススメ

ドラグは1~1.3kg程かけましょう!

PEラインは0.8号を200~300m

リーダーはフロロカーボン2.5~3号でOK♪

エギング用のものを代用で大丈夫です!

~テンヤ~

テンヤに関しては、

5・8・10・12・15号があればOK!

伊勢湾は潮が速く、重くないとそこが取れないと思われがちですが、

テスト釣行では終日5~10号で底取りできました!

テンヤの号数の選び方としては・・・

「水深の1の位を四捨五入し、その10の位に×2をした号数」を基準にすればOK !


水深32m→「2」を四捨五入し30m、その10の位の「3」をx2にして「6」なので6号
水深36m→「6」を四捨五入し40m、その10の位の「4」をx2にして「8」なので8号

というような感じです!

~エサ~

活きエビが用意される事もありますが、

不安定な為冷凍エビを準備していきましょう!

Tsulino ケイムラ海えびが2~3パックあれば安心!

ただそのままでは、素早いアクションを行うと

頭が取れたり、エサがズレたりして釣れなくなるため、

マルキュー エビシャキッ に一晩漬けて使うのがオススメ!

釣り方は??

釣り方はいたってシンプル!

①真下に落とすor少し潮上にキャスト

②着底したらすぐ糸ふけを回収

③リフト&フォールまたは跳ね上げX2~3回からカーブフォール

④着底したら②に戻る

これを繰り返すだけ!

③のアクション後のフォール中のアタリが8割

④の着底直後のアタリが2割でした!

アタリがあったら・・・

固定式のテンヤ・カブラ→即アワセ

誘導式テンヤ→少し送り込んでからアワセ

の様な感じでアワセましょう!

掛かった後は「ポンピングせずに」

魚が引いたら巻きを止め、止まったら巻きだすようにファイト!

細いラインですが、丁寧にファイトすれば60cmオーバーのマダイも

しっかり上がってきます♪

これからが激アツの「一つテンヤ真鯛」!

とにかく面白い「一つテンヤ真鯛」!!

この釣りはルアーマンもどハマり間違いなしの釣り!

さらには多種多様なゲストも釣れる



夢の大鯛も・・・!?

ぜひ一つテンヤ真鯛でスリリングでテクニカルな釣りを楽しんでみてください♪


タックル・釣り方のお問い合わせはイシグロ西尾店を始め、

イシグロ各店まで!!

出船予定に関しては片名港「忠栄丸」さままで!
忠栄丸さまTEL:0569-63-0655(6:00~20:00まで)

それぞれお問い合わせください♪

1日操船して下さった侑記船長!
ご参加いただいた三石さん・瀧本さん・黒木さん

ありがとうございました!

それでは!!

以上、なかむ~でした!

その他のブログはコチラ!
愛知の船釣りのスペシャリスト!中村瑞希イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!

愛知の船釣りのスペシャリスト!中村瑞希イシグロフィッシングマイスターの釣り情報はこちら!



釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!


釣行日
釣行時間 05:30~12:30
釣場 東海 > 愛知尾張 > 沖・オフショア
ポイント
釣り方 船釣り
釣魚 マダイ・ イシダイ・ ワラサ・ カサゴ・ガンゾウビラメ・チダイ・ カワハギ
釣果 マダイたくさん、イシダイ1匹、ワラサ1匹、カサゴ・ガンゾウビラメ・チダイ多数、カワハギ~2匹
サイズ マダイ~40cm、イシダイ55cm、ワラサ60cm、カサゴ・ガンゾウビラメ・チダイ~20,~30,~25cm、カワハギ~25cm

同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する