こんにちは!うっしーです。
イシグロメンバーとジャッカル営業さんで清水港のZest号さんに乗船!
ゼストさんのブログはこちらをクリック♪
春マダイを狙ってきました!!
今回は最近発売されたばかりの
ファインフィネス、マスターカーリーミディアムを使い込む事が実釣のテーマ!
ファインフィネスに関してはすでに実釣で凄さを体感しているので
マスターカーリーミディアムをメインで使ってみました。
ポイントに到着し釣りを開始!
潮が無くタイラバは真下に落下します。
タイラバを軽くしてもライン角度を付けて巻く事ができないため
あえてビンビン玉TG234gをセット!
フォール速度を上げアピール力を上げていきます!
アタリの無い時間が続きましたが
ファインフィネスにチェンジし底付近を狙っていると待望の初アタリが♪
上がってきたのは!
1キロクラスのアマダイでした♪
水色が濁り気味でこういった時はブライトオレンジが良く釣れます♪
この時から船中アタリが増え
爆釣モードに突入!!
富士店山本FMと焼津店の坂部さん
中吉田店の堀田さんと坂部さん
良型サイズ中心に2時間ほどアタリが続きました!
ネクタイはファインフィネスのオレンジ系にアタリが集中していて
私含め他のカラーも試しましたが
まったくアタリが無いカラーやアタリはあるが食いが浅いもの
逆に針掛かりするまで何度もアタるものなど
カラーによっての差が非常に大きい一日だったと思います!
この日メインで使用したマスターカーリーミディアムでも!
60クラスのマダイをキャッチ♪
さらに同サイズのマダイを追加し
ファインフィネスと比べアタリはやや減る印象ですが
波動、シルエットの大きさから良型サイズ中心の釣果になりました。
ボトムをスロー気味に巻いてみると
良型サイズのアマダイも釣る事ができました!
ネクタイの種類やカラーを試しながらの釣りでしたが
新たな発見もあり勉強になる釣行となりました。
また、今回は6月発売予定の
NEWビンビンスティックVCM 511ULを使用!
前モデルよりも細身設計で感度がアップ!
VCMの特徴である曲がりの良さはそのままで使いやすいロッドになっていると思います。
写真はマダイヒット時のものですがバランスの良い曲がり方ですよね!
こちらのロッドはイシグロでご注文頂く事ができますので
興味のある方はお気軽にイシグロスタッフへお問い合わせください。
今回使用したファインフィネス、マスターカーリーミディアムは品薄の状況ですが
生産が上がり次第、入荷予定となっております。
こちらもお気軽にお問い合わせください。