日本のルアーである餌木 ( エギ ) を使って釣る方法をエギングと呼びます。エギングで狙えるイカの種類はアオリイカ ・コウイカ ( スミイカ ) が中心。特にアオリイカは美味しいこともあって人気が高いです。
春から夏は大型のアオリイカが、秋から冬にかけては小型のアオリイカ・コウイカが狙えます。
食べ方はやはりお刺身が一番。小型のものはイカソーメン風に細く、大型のものは薄めにそぎ切りにすれば良いです。
エギングロッドは7.6~9.0ft前後。釣り場や季節によって使う長さ、硬さが異なります。リールは2500番がオススメ。糸はPEラインがイカのアタリが分かりやすいです。先にフロロのリーダーを結んで使用します。
7.6~9.0ftのエギングロッド
2500番前後のスピニングリール ※浅溝タイプが使いやすい
エギ用PEライン0.6~1.5号 90~150m リーダー フロロ1.5~2.5号 1.5m位
シーズンによってエギのサイズを使い分けます。春・夏(3~7月)は3.5~4.0号、秋・冬(9~1月)は2.5~3.5号 ※エギサイズは1年中3.5号でもOKです。色はピンク・オレンジなどの明るい色が基本です。5個くらい持って行くと安心です。
スナップ・ハサミ・エギケース・ギャフ(タモ)・イカを持ち帰る袋・イカがはいた墨を洗うバケツなど
エギングという釣りの性質上、使用するエギを小まめに交換することが多くなりますが、エギの交換の度に糸を切って結び直すのは面倒な上、ショックリーダーがどんどん短くなってしまいます。
そして何よりエギに直接糸を結んでしまうとエギが完全に固定されてしまう為、エギの動きが100%出せなくなってしまいます。
そんなときにはスナップと呼ばれる金属の金具を使い糸の先端にエギを取り付けて使用します。
このスナップのスナップの特徴はとにかく簡単に一瞬でエギの交換が出来ることです。根元あたりにある鋼線の先端からクルっと回すようにエギを動かすだけ!
エギング用に限らずスナップは金属疲労や根掛りによるロストなど意外になくなる事も多いので10個(ちょうど2袋分)持っておくと安心です。
たくさんの色があり迷ってしまいますが、まずは、目立つカラー(ピンク・オレンジ)から使いましょう。
エギは下地テープの色と上布の色でカラーが決まります。下地は金、虹(マーブル)、赤、銀、ホロ、夜光を基準に紫、緑などもありますが、基本となる下地テープは金と虹です。
上布の色はピンク、オレンジを基準に茶、青、緑など多種ありますが、上布の基本はピンクとオレンジです。
下地と上布の色を組み合わせて、金テープピンク、金テープオレンジ、虹テープオレンジなどがエギの基本カラーとなります。使い分けは金テープの方がアピール度が高いのでマズメやニゴリ潮用。虹テープは日中や澄み潮用というのが一つの目安になります。
いろいろな大きさがあり迷ってしまいますが、基本的な使い分けは以下のとおりです。
産卵前で大型の多い春の時期(1~6月)は3.5~4.0号の大型のエギを。
小型が多くなる秋の時期(9~12月)は2.5~3.5号の小型のエギを使います。
※万能は3.5号。これは1年中使えるサイズです!
エギングのベーシックテクニックはシャクリ釣りです。エギをキャストし、着底したらロッドを大きくあおりエギを踊らせる、竿をゆっくりと前へ倒しながらリールを巻いて糸フケを取る、再びロッドをあおりエギを踊らせる。この繰り返しが基本テクニックとなります。
イカがエギに乗ってくるのはそのほとんどがエギが沈んでいく時です。糸を張りながら沈ませていくと、イカが乗った時に竿先にアタリが出ますが、糸を張らずに沈めても次のシャクリの時に急激に重みがかかるのですぐわかります。
身切れを防ぐ為にリールのドラグはゆるめに調整しましょう。イカが乗ったらあせらず一定のスピードでリールを巻きます。竿にかかる負荷を常に一定に。タモで胴の方からすくいます。その間糸はゆるめません。
デュエル笛木プロ エギング講習会 in 沼津
デュエル笛木プロ エギング講習会 in 焼津 石津浜
DUEL スマイリー池内プロ☆イシグロスタッフ秋エギング講習会
イシグロちょっと指南動画 vol.003 エギング
大きなイカは締めるポイントが2か所!イカは真水や海水につけない方がより美味しく持ち帰れます!。
「 釣りすぎ注意 」 食べる分だけキープ。その他はキャッチ&リリースを
釣りの仕掛けやタックルには地域差がある場合がございます。釣りをする場所にあった道具や仕掛けをご用意ください。
※ ページの内容は予告なく変更する事がございます。予めご了承下さい。
ライフジャケットの着用義務があります
釣りやレジャーで貸し船・遊漁船・プレジャーボート・水上オートバイに乗船される方は法令によりライフジャケット着用の義務があります。
★釣りや川遊び、潮干狩りなどに活躍するお子様用のフローティングベスト「 Tsulinoジュニアフローティングベスト 」
★釣り初心者にもわかりやすく各釣魚別に釣り方を解説します!「釣り方指南」
釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪
釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪ルアー編です。