投げサビキ釣りは、疑似餌の付いたサビキ仕掛を少し遠くのポイントに投げて魚を狙う釣り方です。足元で釣る普通のサビキ釣りより大物が釣れる可能性があります。
釣れる魚はアジ、サバ、ワカナゴ、ソーダガツオなど。
竿 / 磯竿
リール / 中型スピニングリール
仕掛け / 市販の投げサビキ釣り仕掛け
エサ / 冷凍アミエビコマセ ※とかしてカゴの8分目位に入れます。詰め過ぎない事。
カゴにこませを入れてポイントに投げ込みます。軽く竿をしゃくってコマセを振り出します。釣れ始めたら投げ込みポイントを変えない。かかったら魚を走らせずにすみやかに巻いて魚を取り込みましょう。
釣りをする時は必ず動きやすい服装で。帽子をかぶり、靴はスニーカーなどの滑りにくいものを。落水事故が多発しています。安全の為、必ずライフジャケットを着用しましょう。携帯電話は防水ケースなどに入れ、身に着けておきましょう。
釣りのルールとマナー・環境への取り組み「釣りを安全に楽しむために」
青物は痛みやすいので、釣ったら即締める!のが鉄則!そしてたっぷりの海水と氷で鮮度を保ち持ち帰りましょう。
★釣った魚の締め方・持ち帰り方(青物の魚 締め方・持ち帰り方)
釣りの仕掛けやタックルには地域差がある場合がございます。釣りをする場所にあった道具や仕掛けをご用意ください。
※ ページの内容は予告なく変更する事がございます。予めご了承下さい。
★釣りや川遊び、潮干狩りなどに活躍するお子様用のフローティングベスト「 Tsulinoジュニアフローティングベスト 」
★釣り初心者にもわかりやすく各釣魚別に釣り方を解説します!「釣り方指南」
釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪
釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪ルアー編です。