こんにちは石橋です。
今回は当店スタッフ菊間とお客様M様と一緒にウキフカセ釣りへ行ってきました。
前日までは沖磯や地磯を考えていたのですが風予報が悪く、当日地磯へ向かうも満員状態だったので急遽川奈いるか浜堤防へ。
明け方のいるか浜堤防はガラガラ状態。いつも午後からメジナを釣っているスタッフ菊間も「朝から釣れるかな~」と少々不安な様子。
私も先週いるか浜にてウキフカセ釣りをやっていたのですが、
釣れたのは木っ葉グレのみ。
今日は厳しい戦いになってしまうかと思われましたが、
始めてすぐにあっさり釣ってしまいました。
菊間さん流石です。こんな良いメジナがいたんですね~。
仕掛けは釣研のダンパー水中を使った二段ウキ仕掛け。
1匹釣って手応えを感じたのか、
連発してあっという間に5枚目!
サイズは36cm前後で揃っています。
こんなに魚居たんですねーと笑ってしまいます。流石のダイワ磯フィールドテスター。
隣でここまで連発されるとウキフカセ釣り素人の私でも釣れるような気がしてきます。
釣り方を聞くと近場に居る木っ葉グレを避けて遠投し、沖の浅いタナで喰わせている様子。
早速真似してみますがなかなか上手くいかず・・・
あれこれ試した結果無理に沖を狙うと同調させるのが難しいので、20mほど先でしっかり同調させるように意識してみます。
これでようやく私にもヒット。
サイズは35cmでした。いるか浜でこのサイズのメジナを釣ったのは初めてなので嬉しいです!
その間も次から次へと釣るスタッフ菊間
魚はたくさんいるのがよく分かりますね~。
20m沖でもしっかり同調させれば喰うのが分かったので続けていると、私にも2枚目がヒット。
37cmにサイズアップ!
さらにスタッフ菊間に今日イチサイズがヒット。
サイズは41cm!
いるか浜にもこんなデカいメジナがいるんですね~。
釣り方が分かってきたのでここから数を伸ばすぞと思いましたが、ここから南西の風がかなり強くなり、とても釣り辛い状況に。
仕掛けを3B→5Bへ付け替え、風で流される仕掛けの位置を考えながらなんとか同調させようと試していると、
3枚目の35cmを追加できました。
15時を過ぎると毎投付け餌が残るようになり、あれだけ湧いていた木っ葉も姿が見えなくなりました。
魚が居なくなっちゃったかな~と思いましたが、そんな状況でもスタッフ菊間は数枚追加。
「菊間さんひょっとしてタナ深いですか?」
「深いねー。竿1本くらいかな」
なるほどと思いタナを合わせて続けてみると付け餌が盗られるように。
ウキにしっかりとしたアタリが出ずあれこれ試してしていると、ここまでずっと苦戦していたMさんに待望のヒット!
サイズは31cm!タナはやはり深めでヒットしたようです。
ここでエサが無くなったので終了しました。
石橋の釣果は37cmまでを3枚(小型はリリース)
スタッフ菊間は41cmまでを13枚(30cm以下リリース)
腕の差がしっかりと出る釣りですね~面白い。
事前に店長より「菊間さんの1/4釣れれば十分すごいよ」と言われていたので、なんとか面目は保てたかと思います・・・。
今回はいかに沖の方で仕掛けとコマセを同調させるかがカギとなりました。
コマセもそれに合わせて各自遠投用の配合エサを使っています。
スタッフ菊間の配合はオキアミ3kg+ダイワの強力グレZど遠投+アミノXグレ遠投SPオキアミレッド。
石橋の配合はオキアミ3kgにマルキュー超遠投グレ+遠投ふかせTR
朝から夕方までの長丁場だったので、これを2セットずつ使いました。
遠投用のエサを一度使うと、もう他のものは使えないと思うほど投げやすいです。コマセを撒くのが上手くなったような気になれますのでぜひお試しください笑
当日使っていた仕掛けは、
こちらの釣研ダンパー水中3B~5Bを使った2段ウキ仕掛け。
上ウキの詳細はぜひ店頭でお尋ね下さい。
最後にコマセで汚してしまった堤防を掃除しました。
デッキブラシを持って行ったのですがこれが大正解で、辺り一面に散らばったコマセ汚れがものの10分でピカピカになりました。
ヘッドが外れてロッドケースに入るタイプの物がおすすめです。ぜひお試しください。
堤防、地磯のメジナは昨年に比べ好調に釣れ続いておりますので、ぜひ釣れているうちに狙ってみてください!
そのほか釣り方等詳細はぜひ店頭でお尋ね下さい。
それではお店でお待ちしております。
イシグロ伊東店 石橋
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!