釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
専用の管理釣り場で手軽に楽しめるマスのエサ釣り。竿、仕掛け、エサなどを一式レンタル(有料)できる釣り場もあるので釣り初心者の方や女性、お子様連れのファミリーにも安心して釣りを楽しめます。
使う仕掛けは単純、釣り方はとても簡単♪なのにお子様にとっては大きな魚を釣る事ができるのでお子様の釣りデビューにも最適です。釣り上げたマスを塩焼きで食べられる所も多いので、ぜひ自分で釣ったマスを自分で焼いて食べてみましょう♪
レインボートラウト(にじます)がメインの対象魚になります。掛かるとグングン引いて良く泳ぐので楽しめます。エサ釣りでも大き目のサイズが掛かる事があるので、思わぬ大物に出会える事も。
神越渓谷マス釣り場
すそのフィッシングパーク
藁科川「つりの駅」漁業センター釣場
愛知県では 神越渓谷マス釣り場さん(春~秋)。静岡県では すそのフィッシングパークさん(周年)、藁科川「つりの駅」漁業センター釣場さん(周年) です。
どこの管理釣り場でも 竿、仕掛け、エサ、バケツ、針ハズシなど釣りに必要な道具一式でレンタル(有料)もできますが、道具持ち込みがOKの管理釣り場の場合は自分で揃えていくのも楽しいですよ!
竿
万能手竿2.7~3.6m。釣り初心者さんでも使いやすいシンプルな竿です。伸ばし方はこちらの動画をご覧ください♪ 先端についているリリアンに仕掛けをセットします。
マス釣り仕掛け
市販の完成仕掛でOK!どのサイズが良いかはイシグロ店頭スタッフにお気軽にお尋ね下さい。※仕掛けの全長は竿と同じ長さにします
つけエサ
ブドウ虫、イクラ、ミミズなど。イシグロで釣りエサ用が売っています。エサ持ち込みOKの管理釣り場で、使用して良いものを事前に確認してから用意しましょう。魚肉ソーセージを小さくハサミでカットして針にちょんとつける。これ、場合によっては良く釣れます。
針ハズシなど
マスの口から針をはずすのにあると便利。スタンダードな針ハズシは初心者さんにはちょっと使いにくいので、ハサミタイプがオススメです♪ハサミとしても使えるので便利!
バケツ・タモ網
管理釣り場でレンタルが用意されている場合もあります。持ち込みOKなら用意しても良いですよ。
Tsulinoポケット式タオル
汚れても良いタオルを1人1枚。さっと対応できるのが良いですよ。釣りにはカラビナ付きタイプがベルトに装着できるので便利。
消臭ウェットティッシュ
魚を触った後の手の汚れや臭いを簡単にふき取れます。ウェットティッシュタイプが使いやすいですね。
クーラーBOX
釣れた魚を持ち帰る時に必要です。マスは大きいので大きめサイズが必要かもしれません。※別途氷か保冷剤をご用意下さい。管理釣り場によっては氷が用意されている場合もあるので事前に確認を。発泡クーラーBOXの販売がある場合もありますよ。
イシグロ釣り講座 のべ竿の正しい伸ばし方
糸とリリアンを結ぶ(チチワ結び)
マスの食べ方はシンプルな塩焼きはもちろん、フライやムニエル、ホイル焼きなどでとても美味しく頂けます。ひと手間かけて燻製などを作ってもより楽しめます。ニジマスのお料理・レシピはこちら!
ニジマスの新鮮な切り身をフライに!フワフワの白身がとっても美味しい!!
ニジマスの切り身とお好みのお野菜をホイルに詰めて、塩コショウとバターで味付け!
ニジマスの切り身をムニエルに。お好みのソースを沿えればこんなにオシャレな1品も♪
手間はかかりますが燻製にするのもおすすめです!とっても美味しい!
※釣り場によって使用して良い道具、エサが決まっている場合がありますので、釣り場のホームページなどで確認してから道具などご用意下さい。
※各管理釣り場ごとにレギュレーション ( ルール ) が決められています。ルールに従って、タックルの準備をしましょう。
※管理釣り場では主に○ ルアー釣り ○ フライ釣り ○ エサ釣り ができます。管理釣り場によっては禁止されている釣り方もあるので確認が必要です。
※各管理釣り場ごとに営業期間が異なるので、それぞれ確認が必要です。夏季は休業している所も多いです。
釣りの仕掛けやタックルには地域差がある場合がございます。釣りをする場所にあった道具や仕掛けをご用意ください。
※ ページの内容は予告なく変更する事がございます。予めご了承下さい。
★釣り初心者にもわかりやすく各釣魚別に釣り方を解説します!「はじめての釣り手引き」
釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪
釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪ルアー編です。