こんにちは、こんばんは、おはようございます
愛知ショアソルトフィッシングマイスター☆RiKU☆です
前回の☆RiKUナビ☆の続きになりますので、まだご覧になっていない方はこちら←から!
では、今回はサーフフィネスの操作方法について解説していきます!
パターン①
トゥイッチ→リトリーブ→フォール
私は基本この使い方です。
「トゥイッチで任意のレンジまで巻き上げてからただ巻きでレンジキープ→フォール」と、言った感じです。
ヒットパターンはこんな感じで⇩⇩
ただ巻き中とフォールに多いのでここは全集中です!!
フォール中のテンションの掛け方ひとつで魚の反応が違うので是非色々試してみて下さい!
「テンションフォール」、「カーブフォール」、「フリーフォール」、「巻き落とし」などなどたくさんあります。
軽いジグヘッドほど着底が分かりづらいのでしっかり糸ふけを見ててください!
糸ふけがふわっと出たら着底の合図です。
パターン②
ボトムパンプ
ボトムでぴょんぴょんさせる方法で、個人的には「ダート」に近いイメージでアクションさせます。
その為ジグヘッドとワームはダートしやすい形状のアイテムがオススメ!
良く使うのは、マドネス バクリーヘッド+ダイワ ミドルアッパー(逆付け)ですね。
バクリーヘッドは入荷が安定せず入手困難となっていますが。。。
ダート幅は少し狭くなりますが、ダイワ シーバスジグヘッドでも代用出来ます!
私自身も手持ちのバクリーヘッドが底をついてきたので、最近はダイワ シーバスジグヘッドを使うことが多くなりました。
フックサイズもバクリーヘッドより大きいので、4インチ以上のワームを使うならシーバスジグヘッドの方がオススメです。
ここで、マル秘テクのご紹介。
こんな感じでワームをへの字にするとダート幅が広がります!⇩⇩⇩
この刺し方は、ライトゲームやタチウオのワインドでも同様に使えるテクニック!
より切れのいいダートさせたい方はまっすぐ刺さず、あえてへの字付けでお試しください♪
ヒットパターンはこんな感じで⇩⇩
着底直後にバイトが集中します!
ボトムパンプだとヒラメよりもマゴチやシーバスのヒット率がUPしますので、夏のデイゲームなんかにオススメです!
以上、サーフフィネスの操作方法の解説をさせていただきましたが、いかがだったでしょうか??
春はヒラメの接岸シーズン!
サーフフィネスで釣果UPさせちゃってください♪
それでは、また!
記)イシグロ豊田店 鈴木(陸)
過去の☆RiKUナビ☆はこちら!
☆RiKUナビ☆ サーフタックルの選び方!!
☆RiKUナビ☆ サーフのポイントの選び方!!
☆RiKUナビ☆絶対失敗しないFGノット!!
☆RiKUナビ☆ヒラメ狙いのルアーセレクト解説!!
☆RiKUナビ☆イシグロで揃えるサーフ一式!前編
☆RiKUナビ☆イシグロで揃えるサーフ一式!後編
☆RiKUナビ☆巷で話題の「サーフフィネス」について解説!
愛知のソルトルアースペシャリスト!鈴木陸イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!