静岡県から愛知県を中心に釣り具の店舗販売を行う「イシグロ」の釣り人のための情報ポータルサイト
私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています.
2011/10/27
  • 23,547 view

ソウダガツオのさばき方&煮つけ

投稿者: イシグロ浜松高林店さん

ソウダガツオのさばき方&煮つけ

ソウダガツオのさばき方&煮つけ

釣魚
ソウダガツオ

沖釣りや投げカゴ釣りなどで 「 外道 ( げどう ) ※ 主として狙っている魚以外に釣れた魚 」 として扱われるソウダガツオ。
本家のカツオより血合いが多く、非常に鮮度が落ちやすいので、食用として持ち帰る場合は釣った直後の血抜きが肝心です。
ソウダガツオの絞め方は こちら

ここでは ソウダガツオのさばき方&煮付け のレシピをご紹介します ♪

今週の月曜日に イシグロ浜松高林店 のスタッフ Kさん
「 イナダあげるよ~ 」 と言って釣りたての魚を持たせてくれました 。

わーい ! イナダ~ イナダ~ 

ソウダガツオじゃないか。

 危ない危ない もう少しで騙されるところだった。 

( 多分 渡す袋を間違えたのだと思います )

そ、ソウダガツオでも全然大丈夫~ Kさん ありがとう!

ソウダガツオには 刺身でも食べられる 「 ヒラソウダ 」 と、
生食すると中毒を起こす可能性がある 「 マルソウダ 」 の2種類があるそうで、これはどっちかな?
とちょっと調べましたが見分け方が難しいですね 。

おそらく ヒラソウダ とのことでしたが、とりあえず今回は 煮付け で頂くことに決定~

< 材 料 >
・ ソウダガツオ
・ 細切りにしたしょうが
・ 日本酒、砂糖、しょうゆ、みりん、水 ( 煮汁の材料 )

まずはソウダガツオをさばいていきます。
いわゆる3枚おろし ( 大名おろし ) です。

1 両側の胸ビレの際から包丁を入れ、頭を切り落とします。

2 腹を切り、内臓を取り出します。

3 ここで綺麗に水洗いします。

4 腹側から包丁入れ、背骨に沿って切り開きます。

5 背側からも同じように包丁を入れ、切り開きます。

6 反対側の背側から背骨に沿って包丁を入れ、切り開きます。

背骨部分は食べませんので捨てましょう。

7 身に残っている腹骨を切って取り除きます。

8 適当に切り分け、煮付け用の切り身にします。

9 しょうがの細切りと煮汁の材料を合わせたものを鍋で沸騰させ、その中にソウダガツオの切り身を入れます。
最初は強火で、しばらくしたら中火にします。
10 落し蓋をしてしばらく煮ます。
11 ソウダガツオの身に程よい色がつき、煮詰まってきたら完成です。

しょうがを多めに入れて濃い目のしっかりした味付けにすると臭みも気にならずより美味しく頂けますよ。
ぜひお試し下さい!

同じ釣魚のレシピ

イシグロ駿東柿田川店

342 view

ソウダガツオ

絶品!ソウダガツオのはんぺん!!

いつもありがとうございます。 イシグロ駿東柿田川店です! いよいよソウダガツオが釣れ始めました~<゜)))彡 そこで今日は、ソウダガツオの美味しい食べ方・・・ソウダのはんぺんの作り方をご紹介♪ 材料 魚 2本 卵 1個 酒 70cc 醤油 大匙2分の1 味噌 大匙2分の1 砂糖 大匙2 小麦粉 大匙1 片栗粉 大匙1 塩 小匙1 お好みで、しょうが・ねぎ等・・・ 作り方 ソウダガツオのハラワタ、頭などをおとして3枚におろします。 大きな骨を取り除き、ぶつ切りにしてすりこ木、または フードプロセッサーに入れます! 材料も全部入れて、ミンチします!! あまり細かくせず、粗びき にした方が食感が楽しめます。 その後、 しょうが・ねぎを入れる場合は包丁で粗目にみじん切りして入れます。 スプーンですくって、素揚げします! 上がったら盛り付けて出来上がり! 5歳の息子も、美味しい!とたくさん食べてくれました! ソウダガツオが釣れたら是非、作ってみて下さい!! 釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら! イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら! イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!

イシグロ伊東店

2,944 view

ソウダガツオ

ソウダガツオのタタキ

こんにちは。石橋です。 すっかり秋らしくなり、今年は回遊が遅れていた ソウダガツオ が釣れ始めました^^ 早速堤防の様子を見に行ったところ小型ながら 2本 釣れました。 左が マルソウダ 、右が ヒラソウダ です。 小型でもカツオの仲間!今回はこれをカツオのタタキにしてみようと思います!! 三枚におろしてサクにします。小型の場合はサクにせず骨を抜いてもいいです。 マルソウダは生食すると体質によって食あたりを起こす方もいますが、私は問題ないので血合いごといただきます(^q^)通常は血合い部分を切り取ってください。 バーナー で 炙り ます。 若干焦げ目がつくぐらいが美味しいと思います。 炙ったら氷水で冷やします。 冷やしたら水気をキッチンペーパーでふき取り、切って盛り付けます。 それっぽくなってきましたよー^^ 薬味 を乗せて完成です!!今回はネギたっぷり。 今回は塩胡椒でいただきましたが、もちろん生姜醤油でも美味しいです。 小型のソウダガツオでもしっかりカツオの味がします^^ 晩秋に釣れる脂の乗った大型ヒラソウダは絶品 ですよ!!!  ヽ(゜▽、゜)ノ  ぜひぜひお試しくださいませ~m(_ _)m

釣魚の締め方・持ち帰り方

小型魚の締め方・持ち帰り方

小型魚の締め方・持ち帰り方

小アジ、小サバ、小イワシ、ハゼ、メバル、カサゴ、シロギスなどを釣った時の締め方・持ち帰り方をご紹介します。

中~大型魚の締め方・持ち帰り方

中~大型魚の締め方・持ち帰り方

クロダイ、キビレ、スズキ、マダイ、メジナなどを釣った時の締め方・持ち帰り方をご紹介します。

青物の締め方・持ち帰り方

青物の締め方・持ち帰り方

ワカナゴ、ワカシ、ソウダガツオ、サバなどの青物を釣った時の締め方・持ち帰り方をご紹介します。

イカの締め方・持ち帰り方

イカの締め方・持ち帰り方

アオリイカ、コウイカ、スルメイカ、ヤリイカなどを釣った時の締め方持ち帰り方をご紹介します。

タコの締め方・持ち帰り方

タコの締め方・持ち帰り方

タコを釣った時の締め方・持ち帰り方・下処理方法をご紹介します。

  • 釣魚料理を投稿する

TOPへ戻る

釣り投稿

閉じる