堤防のサビキ釣りでたくさん釣れた小イワシはいろいろなお料理で楽しみましょう!
骨まで食べて栄養満点!小イワシのつみれを作りましょうd(`・ω´・+)
♪小イワシのさばき方はこちら「大漁!小アジ・小イワシのさばき方(下処理)」
頭と内臓を取って綺麗に洗った小イワシさん達…
この位のサイズならウロコは気にならない(流水で洗ううちに大体取れてしまう)のでそのまま使いますが、これより大き目サイズのイワシの場合は一番最初にウロコを落としてから頭と内臓を取る順でやりましょう。
ウロコの取り方
小型の包丁やナイフの刃先を立てて使い、尾から頭側に動かし包丁でウロコをこそげ落とします。
※イワシの身は柔らかいので大型魚用のうろこ落としを使うと身を削ってしまう事があるので、小型の包丁やナイフで優しくやるのが一番です。
下処理は万全に♪ それではつみれを作りましょう。
小イワシのつみれ
( 材料 )
頭と内臓を取った小イワシ 200~300g
小麦粉 大さじ1/2
酒 小さじ1
しょうが(生チューブ使用) 小さじ1
塩 少々
※調味料の量は魚の量に合わせて調整して下さい。
小さいイワシなら皮も骨もそのままでOKです。大き目のイワシの場合は3枚におろして大きな骨は除去し、皮も剥いた方が口あたりが良いです。氷でよーく冷やしておきましょう。
下処理をした小イワシをフードプロセッサーにかけます。ここはざっとで大丈夫です。
そこに調味料を入れて今度はしっかりなめらかになるまでかけます。
つみれのタネを水でぬらしたスプーンですくって沸騰したお湯に落として茹でます。2分位茹でると浮きあがってくるのですくって取り出します。
小イワシのつみれの完成です!茹で汁は少し臭みが出るのでお料理には使用しません。
味噌汁にしてみたり…
お鍋に入れてみたり…♪ 楽しみ方は色々です。
堤防サビキ釣りに行ったその日の夕食に!ぜひどうぞ。