どうもっイシグロ西尾店 潮干狩り初心者です!!
今回、店長とフィッシングアドバイザーの山川さんと潮干狩りを満喫してきました!!
今回は三河地区のおすすめ潮干狩り場と貝の見分け方
潮干狩りマスターになる為に必要な用品をご紹介したいと思います。
三河おすすめ潮干狩り場所 5選
①鳥羽
駐車場は鳥羽漁港さんの駐車場をお借りすることができます!
(地図⇩赤印)
駐車場の数には限りがあるので、早めにいく事をオススメしますよっ
(※路上駐車等、近隣住民の迷惑にならないようご注意ください)
入漁料は税込1,000円。入漁袋を1枚貰うことができます!詳しくはHPをチェック!
潮干狩り後は鳥羽漁港さんのご厚意で海水を持って帰ることができます!
ホースからペットボトル等に入れて砂抜き用に持って帰りましょう!
また、ウェーダーに付いた砂なども軽く洗うことができますよ!
コチラのブログ ↓ もチェック
ころもざきは一色さかな広場から近い場所にあります
受付は料金支払いがドライブスルー方式なので、予め用意しておきましょう。
ころもざき潮干狩り場は、西尾店から約20分!
広い洗い場、砂抜き用の綺麗な海水も汲めて便利♪トイレもあります!
詳しくは↓ブログをチェック!
③一色海岸
駐車場は一色さかな広場の奥にある防風林前あたり。
ひろ~い駐車場と隣にはキレイな公園♪ この日はまだ桜も咲いていましたよっ
(※路上駐車等、近隣住民の迷惑にならないようご注意ください)
防風林を過ぎて堤防沿いに歩いていきます! ※ウェーダーは装着済w
やる気十分でっっす!!!
THE UKETSUKE(受付) 店長もFA山川もTsulinoスタッキングバスケット常備!
一色海岸の料金は税込1,500円。網状の入漁袋を1袋貰うことができます!
いっぱいにするぞー!!
ウェーダーを履いての潮干狩りはめちゃくちゃラク!!
ひざをついてホリホリ
大開脚でホリホリ(店長こどもみたいwww)
朝は雨だったこの日も店長パワーで気づけば晴天!!! テンションあげあげ⤴⤴
ハマグリも~アサリも~ たっっっくさーーーん採れました!!(写真は一部)
Tsuliinoシースルーバケツに入れて写真を撮ると映えるっ★
※ ↑ このアミいっぱいで1人分です
終わったら砂ぬき用の海水を水汲みバケツで汲んで~
Tsulino防水ドライバッグにIN!(1.5L×3本入れてますがラクに持てました!)
今日は酒蒸しかな~お味噌汁かな~ハマグリはお吸い物が良いかな~♪
一色海岸は駐車場内にトイレ完備!
さかな広場の隣なので帰りはお土産も買えるし、お昼ごはんにウナギを食べるもヨシ♪
家族みんなで楽しめる潮干狩り会場ですよー
④梶島
梶島は船で島へ渡り、貝のパラダイスへ行く潮干狩りです
解禁日は渡船を待つ人の長蛇の列ができます。出来る限り早めに行った方が良いでしょう
詳しくはコチラのブログをチェック!!!
↓ ↓ ↓
今年の潮干狩り予定です。例年このように時間表がHPで告知されます。
干潮の時間をチェックし準備していきましよう!!
⑤東幡豆
東幡豆過去のブログ↓をチェック
今年の潮干狩り予定です。例年このように時間表がHPで告知されます。
干潮の時間をチェックし準備していきましよう!!
貝の見分け方 潮干狩りの貝ってどんな貝?
潮干狩りをしているとたくさんの貝に出会います(^_-)-☆
しかし、アサリだと思って掘っていても、違う貝っ!!?? ということがあります!
今回の潮干狩りで獲れた貝たちをご紹介します!!!
アサリ
貝殻の多種多様な模様が美しい!!地域などでも色の濃さが違う!!??とう話もあります。
三河湾のアサリは身が詰まっていて抜群の食味です。
ハマグリ
唇が分厚く、光沢があり、触った時に表面がヌメヌメ・ツルツルしているので見分けがつきます。
またハマグリはビックサイズなので見つけた時はテンションあがりまくり!!! キターーーー
一番多いのはシオフキガイ
バカガイの仲間で、アサリやハマグリ等と一緒によく獲れるのがこのシオフキガイです。
大きいシオフキガイが獲れる獲れる(笑) 丸みがあるのが特徴!!
↓ ↓ 通常サイズのシオフキガイ よーーーく見ればアサリとの違いが分かる!!
他にもカガミガイ
こちらは形が分かりやすいですね~ 砂抜きが大変なんですよね~
サルボウガイ
これはレアなのか・・・数は獲れませんでした。調べたら美味しいようです。
新鮮なものは生食、煮ても焼いても美味しい貝です。
捕まえることができた際はぜひ食べてみてください♪
さかな釣りの豆知識★潮干狩りで採れる貝の種類★
潮干狩りこのアイテムは必需品
まずはどこの潮干狩り会場も
このような袋(バケツ等)が貰える いっぱい獲れたらプラス料金で袋貰えます!!
潮干狩り会場で料金などが違うため、HPを予めチェック!!!
①熊手 や 一本カキ
②カゴ や ざる
③ウェダー
~初めて潮干狩りに行った感想~
潮干狩りできる砂場まで行くのにウェーダーは必須!!!
ブーツでは全く無理だと感じました。
おしりを付けてできますよ~腰が痛くなりにくい!! これが大きい差です!!
↓ ↓ ↓
④ウェダー収納BOX
なんといっても砂まみれ・・・・一度経験するとわかる!!
防水バックや車を汚さないトレイなどが欲しいことが分かります。
⑤肘までグローブ
肘まであると、水や砂の侵入がなく快適です!!!
ガサガサ手を入れて怪我をする場合もあるので、丈夫なグロープをおすすめします!!
⑥クーラーBOX
車に置いておき、海水と貝を入れて持って帰る時に使います。
6Lや8Lの小さいサイズでOKです!!
発泡でもいいですよ
空ペットボトル
最後に海水を持って帰る用として欲しいですよ~
写真は必死に水くみバケツで海水を汲んでおります!!!
まずはこれだけあれば潮干狩りを楽しめますよ~!!
最後に、新鮮なアサリやハマグリをGETしたので、美味しく料理したいですよね~
アサリ料理 美味しく食べよう編
今回のアサリを当店スタッフが料理してくれましたよ~
それも、人気沸騰のイシグロオリジナル調味料で美味しいアサリ飯作ってくれました~
コチラのブログもチェック!!! ↓ ↓