釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
のべ竿・手竿の場合は、糸と竿先のリリアンを結ぶ。
リール竿の場合は、糸と金具を結ぶ。
まずはこの2つの結び方ができれば大丈夫です!
ご不明な点はイシグロ店舗のスタッフまでお気軽におたずね下さい!
のべ竿、手竿の竿先のリリアンに道糸を取り付ける方法です。
市販の完成仕掛けはすでに道糸の先に輪ができた状態で販売されているものが多いです。
その場合はAは不要です。Bからやります。
(1)糸の先端を曲げて重ねます。
(2)1を図のようにくぐらせていきます。
(3)2回位くぐらせてから引っ張ります。
(4)輪が完成。
( チチワ結びの場合 )
(1)図のように大きな輪の中から道糸をつまみ出すようにし、そこにリリアンを通します。
(2)リリアンの頭(結び目)をつまみながら道糸をゆっくり引っ張って締めます。
( 投げなわ結びの場合 )
(1)輪になっている部分にリリアンを通します。
(2)リリアンの頭(結び目)をつまみながら道糸をゆっくり引っ張って締めます。
※市販の仕掛けの道糸は「チチワ結び」か「投げなわ結び」のどちらかになっています。輪の形状を確認して取り付け方をご覧ください。
※この動画は8の字チチワ結びです。
「自動ハリス止め」は予備針(ハリス付き針)との交換が簡単にできる接続具です。
ハリス止めに糸をはさみ、針のついている糸だけを矢印の方向へ引いてはさみ込みます。
サルカンと糸を結ぶ時など、主にリール竿での釣りで大活躍するのがこの結び方です。(クリンチノット)
(1)糸の先端を結ぶ金具の穴に くぐらせて折り返し、先端 を本線に4回~5回 巻きつける。
(2)巻き付けていくと 金具の上側に輪ができる のでその輪に 糸の先端を通す。
(3)するとその上側にも 大きな輪ができるので 続けて糸の先端を その大きな輪に通す。
(4)ゆっくり締め込んでコブを 作る。コブを金具の方に 移動させ、金具と本線を しっかり締め込んで完成。 残った余分な糸は 短くカットする。
リールに巻いてある道糸(ミチイト)の先端に 結びつけておくと、開閉式のスナップにより オモリなどの接続が簡単にできます。 ※単品販売あります。
市販の仕掛けには スナップ付サルカン が付いているので 結ぶ事なく 簡単に天秤に 接続できます。
電車結びは糸と糸を結ぶ方法です。比較的簡単にできるので釣り初心者の方にオススメの結び方です。
(1)結びたい2本の糸の端を10~20cmほど重ねます。
(2)Aの端でBの手前でループを作ります。
(3)Aの端をループの中に通し、Bごと4~5回巻き付けて
(4)締めます。
(5)Bの糸をAと同じように結んでいき
(6)A、Bとも軽く締めてから
(7)左右に引っ張ってきつく締めて完成です。
電車結びの他にもさまざまな糸と糸の結び方(ノット)があります。
おぼえやすい!イシグロ式PEラインとショックリーダーの接続方法を動画でチェック!!
★釣り初心者にもわかりやすく各釣魚別に釣り方を解説します!「はじめての釣り手引き」
★主要釣り場の地図・釣期・釣種を掲載しました!「釣り場案内」
釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪
釣りには専門的な用語がいっぱい。最初は難しいけど覚えるとさらに面白い釣りの世界が広がりますよ。
わからない釣り用語を聞いたらまずここで調べて覚えましょう♪ルアー編です。