タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

【イカメタル】オモリグのやり方&コツ!!

2020/06/30
  • 92,612 view
  • 海況・釣況予測

こんにちは♪

 

イシグロフィッシングマイスター

うるしーこと漆畑です☆

 

お久しぶりのFMブログ更新!!

 

なんだか忙しかったッ

たくさんのご来店ありがとうございます!!

 

さて

 

久しぶりのブログ更新は

まさかのイカメタルネタです☆

 

今回は”オモリグ”の解説!!

 

なんちゃってオモラーにならないよう

特性を理解して使ってもらえば

すんごい武器になりますよ♪

  

●オモリグってなに?● 

仕掛けは↓↓↓

 

一般的なイカメタル仕掛けは幹から枝が出たような

下オモリの胴突き仕掛けに対して

 

オモリグは上オモリの吹き流しタイプ。

 

鉛スッテの代わりに水切りのいい細めのシンカーを使い

長く取ったハリスの先にはエギをつけます

オモリをつける親子サルカンには長くとったハリスが絡まないように絡み止めパイプを取り付けると◎

 

市販の完成仕掛けは↓↓↓

色々ありますがハリスは短めで1m以下が主

どんな人でも使いやすいように...ですが

オモリグを戦略的にやろうと思うと長くしたい時もあるわけで...

 

そんな人には↓↓↓

自作用のスイベルがありますよ♪

いわゆるひとつのスナップ付き親子サルカン☆

 

●オモリグの使い方●

オモリグの仕掛けはおわかりいただけたと思います!!

 

ではでは

 

”オモリグはどんな時に有効なのか”というと

 

ズバリ

・食い渋った時

・警戒心の強い大きいイカを釣りたいとき

・タナ探し

です!!

 

そしてオモリグが成立する最低条件

流れがあるコト

 

一つずつ解説していくと

食い渋りや大イカに対して有効なのは

リーダーが長いからです

 

リーダーが長いと船の揺れ等の要因で

変な動きをしなくなったり

エギそのものがナチュラルに漂うので

警戒心の高い時にロングリーダーは有効なわけです

 

胴突きの時にも食い渋りの時に15㎝エダスとか使いますよね??

 

アレの何倍も長いわけなので

食わせ(抱かせ??)の力は超強力です!

スレてたり頭のいいイカに有効なのはそれが理由!

 

もう一つタナ探しに有効なのは

スレイカも反応させるリグなので

イカがいれば何かしらの反応が出やすいという特性上

反応がなければそのタナは見切ってもよしと判断しちゃいましょう!!

 

アクションもスピーディなので5mずつくらいに刻んで

タナサーチするのにも最適☆

 

そして最も大切なオモリグの条件

流れがあるコト

これはなぜかというと

流れがないと

ハリスがたるんでアタリが出ないから!!

 

図にしてみました↓↓↓ 

 

流れがあることで

エギを潮がひっぱって糸が張ります

そうすることで長いハリスを使っていてもアタリがでる!!

 

これが

潮が動いていないとハリスがたるむので

当たり前ですがアタリは出ずらくなります

 

こんな感じで吹き流しにするわけだから

先に付けるものはスッテではなくエギがイイわけです

 

エギはもともと潮を受けると水平に近い姿勢を取ります!

なおかつパーツが多く潮受けもイイ

 

ちなみに

繊細なアタリを取る釣りなのには変わりないので

エギは5秒/1m以上遅い沈下スピードの物がいいですよ♪

 

おすすめは↓↓↓

イカメタル用カラーの専用エギ1.5~2.5号

 

もしくは

 

おかっぱり用の2.5号エギ↓↓↓

うるしーの定番はケイムラやグローのカラーパターンの多い

エギ王ライブと

水受けのいいパタパタです☆

 

マジで釣れる( ´艸`)

 

●オモリグのアクション●

最後にオモリグのアクションについて解説します

 

オモリグのアクションは基本的に巻き上げのワンピッチジャークです!

 

まず、使うオモリは重めです!

オモリグは自分のいる位置から横にめがけて

長いと1.5mもエギをたなびかせるリグなので仕掛けが流されるとオマツリします

 

なので周りが使っている重さ+5号のオモリを使用するのがおすすめ! 

 

そんな重たいオモリを使って

更に下にくっついているエギを動かすのだから

オモリは水の抵抗が少ない軽くしゃくれるものがGOOD☆

 

オモリグ用オモリ↓↓↓

 

よくオモリの代わりに鉛スッテでもいいんでしょ??

と聞かれますが

沈下スピードの早いリア重心のスッテが存在しないので

今のところ微妙かと思います...

フロント重心でひらひらとフォールしたら

絡んでしまうので...

 

うるしーはオモリ推奨☆

 

コレを1シャクリにつきハンドル1回転の

ワンピッチジャークで誘います

 

基本は巻き上げ

 

何故かというと

オモリグはハリスを緩めないのがコツだからです

何度も言いますが、ゆるめるとアタリが出ません

 

アクションの流れは

 

ワンピッチジャーク→ステイ10秒以上

 

ワンピッチジャークはジギングのよういじゃかじゃかしゃくっても大丈夫!

思ったよりもエギは動いていないのでしっかりしゃくりましょう!

 

※竿はオモリをしっかりしゃくれて

長いハリスのエギでもちゃんとアワセられるよう

固めのMHくらいのスピニングタイプがおすすめです☆

 

その後のステイにうつる際にピタッと止めて

ハリスをゆるめないイメージでステイに入るのがコツ☆

 

ロッドを上下させて誘ってもいいですが

糸ふけを作る動作はチャンスが減るので

うるしーはあまり使いません♪

 

ステイを長めにとるのはエギが潮で流されてハリスが張るのを待っているから☆

  

 

これで大体オモリグのコトが分かったかと思います

オモリグって

食わせ力が高いリグで最強かよと思うかもですが

 

最低10秒ステイとか取り込みの時のハリスが長いとか

手返しが悪いリグでもあるので

浅タナのラッシュの時なんかは

胴突きタイプの鉛スッテの方がおすすめですよ☆ 

 

結局タックルもなんやかんやで4本は必要になってきた...

恐ろしい釣りだ...

 

イカメタルやオモリグの事がもっと知りたい方は

イシグロ岐阜店の漆畑まで♪

 

ではでは~

 

イシグロ岐阜店 漆畑




 

岐阜店のブログは↓↓↓をチェック☆

 
 
 

 

 

↓↓↓シグロスタッフが解説する五三川MAPはコチラ↓↓↓

 

↓↓↓オンラインショップはコチラ↓↓↓